クラブ無料診断に来られた方に・・こんなコメントお送りしてます。 | 70台をめざすゴルファー支援!・長久手のカスタムショップ,ゴルフマイスターのブログ

70台をめざすゴルファー支援!・長久手のカスタムショップ,ゴルフマイスターのブログ

ゴルフスコア70台を目指す中級者ゴルファーにその秘訣をアドバイス。長久手のカスタムゴルフショップ。ゴルフマイスター のブログです。

名古屋ゴルフショップしている原田です。


先日、クラブ診断に来られたお客様ですが、


本日再来店していただきました。


先日はウェッジを買い換えて頂きました。


今日はドライバーのシャフト交換と


アイアンセットをご購入いただきました。



70台をめざすゴルファー支援!・名古屋の中古ゴルフショップ原田のブログ

20代後半~30歳くらいでしょうか?


ゴルフ始めて1年半くらい。


まだラウンド回数は10回に満たない。


練習は週に2回くらいだそうです。


ヘッドスピードは軽く45以上出てしまいます。


こんな方へこんなコメントお送りしました。


クラブコメント


ドライバーを3本お持ちですが、やさしい順番は

R11,ディアブロ、ヤマハの順番になります。

ただ、R11のシャフトは柔らかすぎなので、

ディアブロに装着されているフブキα60(S)

にリシャフトすることをお勧めします。

3W・5Wはしばらく問題ないと思います。

まずは5Wを打ちちこなせるように練習してください。


UTはやさしいモデルです。

やさしいモデル=引っ掛けが出やすくなります。

スイングを改善すればするほど引っ掛けには

悩まされます。ほかのクラブは良いのに、UTだけ

つかまるようになったら買い替え時期と判断して

ください。


アイアンはシャフトに問題有と判断しました。

早めに重たいアイアン(ダイナミックゴールド)にして

スイングを固めた方が上達も早いように思います。


ウエッジは買い換えて頂きましたので問題ありません。

どんなアイアンにしたとしても使えるウェッジを

お勧めしました。


パターは金銭的に余裕があれば替えるべきだと

思います。


まとめます。優先順位

1、アイアンのシャフトを替える。

2、ドライバーのシャフトを替える。

3、パターを替える。

この順番で考えてみてください。


続いてスイングアドバイス


全体的にまとまったスイングをさあれています。

アドレスで上半身の前傾がややきつすぎます。

もう少しかかとに重心を持たせると起き上がった

アドレスになります。

スイング中は腰の回転が大き過ぎます。

トップの位置で腰が45度、肩は90度が理想です。

始めはかなきついと思いますが、時間を掛けて

修正してください。


最後に総評コメント


クラブの選択については右上で説明した通りです。

ネットや本の情報で頭でっかちになり過ぎないように

注意してください。最終的にはフィーリングです。

スイングについては客観的にアドバイスしてくれる

人を見つけると上達の近道になると思います。

クラブ・スイング以外のことですが、1人でラウンド

することを心がけてみてください。

知らない人とラウンドするのは違った緊張感が

あります。

やればやるだけ上手くなる素質を感じました。

取りあえず来年中に80台を出してください。

お手伝いできることがあると思います。


こんなコメントをお送りしました。


これでまた一人・・・


ゴルフにどっぷり浸かる人が・・・


増えてしまいました。。。