今日は先生様とラウンドでした。 | 70台をめざすゴルファー支援!・長久手のカスタムショップ,ゴルフマイスターのブログ

70台をめざすゴルファー支援!・長久手のカスタムショップ,ゴルフマイスターのブログ

ゴルフスコア70台を目指す中級者ゴルファーにその秘訣をアドバイス。長久手のカスタムゴルフショップ。ゴルフマイスター のブログです。

名古屋ゴルフショップしている原田です。

今日はお客様とラウンドしてきました。

私の希望でバックティーから・・・

皆さん道連れになっちゃいました。

全長6800ヤードくらいですからめちゃめちゃ

長い訳ではありません。

最近、ドライバーは好調ですが、アイアンがダメダメです。

朝の練習でアイアンの打ち方をちょっと変えました。

今までアイアンがダフり気味だったので・・・

去年も同じ事があったような・・・

その時言われた事思い出して・・・

インパクトの時に左ひざを流さないように。。

それと振りぬきをやや左サイドに。。。

この2つを気を付けて何発か練習しました。

ドライバーは概ね問題なし。。

いざコースに出てみたら・・・

まずドライバーが芯に当たりません。

それでも前半は真っ直ぐは飛んでくれてました。

アイアンはそんなに悪い感触はありませんでした。

つい最近の絶不調の時と比べれば全然良し。。

前半は2バーディー3ボギーの37でした。


今日は自分の事書いてますが、ちゃんと先生様への

ご指導も怠っておりません。。


軽い昼食を取り後半のスタートです。

後半になるとどうもタイミングが上手く取れませんでした。

5ホール程は何とかでしたが、

6ホール目のミドルのティーショットが・・・・

右のOBを嫌って左に引っかけOBでした。

そこをダブルボギーにしてしまいました。

その辺りからドライバーの振り方が訳分からなくなり・・・

次のホールは右にOBでした。

ロングだったので何とかボギーで押えましたが・・・

とにかく酷いショットでした。

残り2ホールになり、17番ティーショットでへなちょこボール

打った後に・・・

一緒に回ってた人がぽつりと一言。。

”いつもより左の肩が浮いてるよ。”

バックスイングの時に左肩が軸から外れてたみたいです。

なるほど、なるほど。。

自分では全く気づかないポイントでした。

その後、その後と言っても1ホール半ですが・・・

全てナイスショットで回って来れました。

後半は41点と言う内容だったのですが、

一言アドバイスでドライバーの注意点が見つかりました。


いつも同じように振ってるつもりなのに・・・

いつからかどこかちょっとだけ変になってしまいます。

ちょっとだけなのに、ボールはかなり曲がってしまいます。

自分では分からないことも、他人ならすぐにわかることもあります。

人のアドバイスは、一旦聞いた方が良いと感じたラウンドでした。

先生様はいっぱい課題をお持ち帰りになりました。


再来週から中部ミッドアマチュア選手権があります。

難航不落の片山津ゴルフクラブが会場です。

あのコースで、ドライバーがへなちょこでは勝負になりません。

アイアンがそこそこ当たらないと勝負になりません。

ようするに今日の調子じゃ勝負になりません。

頑張って練習しないといけないですね。。。