名古屋でゴルフショップしている原田です。
今日は中部アマチュア選手権1日目でした。
三重県の四日市カントリー倶楽部
7300ヤードあります。
今日は雷で2回も中断があり、大変な1日になりました。
インスタートの前半はボギーなしの1アンダーでした。
出来過ぎです。
良い流れで後半に行きたかったのですが、
雷雨で1回目の中断。
1時間くらいだったでしょうか?
午後の出だしからボギー列車に乗ってしまいました。
終わりがけに2回目の中断があり、
終わってみたら77でした。
150名くらい出場してる内の42位タイです。
2日間のトータルスコアで80人が予選通過。
今日の感じだと、160ストロークがカットラインに
なりそうです。
今日、一緒にラウンドした子は中学1年生
身長140cm 小っちゃいです。
しかし、上手い!
彼のドライバーの飛距離は200ヤードくらいです。
400ヤード以上のミドルは物理的にパーオン無理
アプローチとパターが絶妙に上手い!!
18ホール中、パーオンしたのは3ホールだけだった
と思います。
スコアは77でした。
アプローチに技術があると言うより、
感覚なんでしょうか?
50~60ヤードの距離なら半分以上は1ピン以内です。
グリーン周りなら1m以内に付いちゃいます。
彼が後20ヤード飛ぶようになったら…
私では絶対勝てないと確信しました。
明日も同じ組み合わせですから、
明日は1打でも良いから負けないようにしたいもんです。
明日はスタート時間早いので、今日は早く寝ます。