今日のお話は・・・
昨日は日曜日で・・・何故かこれかは始めるって方が
何組か来店してくれました。
その中の1人・・・
20代前半くらいの背の高い男性。
3月末に初ラウンドを控えているが・・・
まだドライバーがない!
”今まで何回練習に行った?”
”3回行きました”
?????
”ちょっとスイングしてみてよ”
多分 50ヤードくらいしか飛んでません。
と言うか 転がって50ヤード。
ワンポイントアドバイス
ワンポイントアドバイスじゃすみませんが・・・
まずグリップの握り方から・・・
スタンスとボールの位置確認
背筋をまっすぐ伸ばして
膝を少し曲げて
足の裏全体で地面を感じて・・・
”じゃあ トップまで・・・”
かれこれ10分くらい・・・
何とか前に飛ぶようになりました。
”これからラウンドまで 最低週に2回は練習場に行くこと”
”訳分からなくなったら また来てね”
買ってもらったドライバーは ナイキ サスクワッチ
値段もお手頃で、若くて力のある方にはお勧めモデル。
ちなみに・・・
これから始められる方に・・・
クラブの買い方を伝授します。
まず、ドライバー
大体1万円くらいのもので良いと思います。
ヘッドはやさしめで、シャフトは個々のパワーに応じて・・・
フェアウェイウッドかユーティリティーを1本
これも価格帯は1万円くらいのものを・・・
次にアイアンセット
若い方はスチールシャフトをお勧め
と言うか 絶対スチールシャフト
最近のカーボンシャフトは軽くて 年配向けに作ってあります。
価格帯は2~3万円くらいで・・・あればラッキー
5番アイアン~サンドウェッジの8本セットがあれば最高
もしくは5番~ピッチングの6本に別売りアプローチとサンドウェッジ
を揃えるのもOK
後はパターとキャディーバック
それとシューズは必須
これだけあればいつでもコースに行けます。
気になるところが予算でしょうが・・・
今の全てで5万円以下ではちょっと無理があります。
7万くらいなら何とかなります。
10万円まで予算があれば
幾つかの中から選ぶこともできます。
これから良い季節になります。
ちょっと初めて見ようかなって考えてる方
周りに勧められてるけど なかなか・・・って方
必ず ボールに当たるようにしますよ。
今まで、開店してから7年以上になります。
スイングチャックをさせてもらった方は
延べ人数 1万人以上になります。
初めてクラブを握るって方でも
50球あれば何とかします。