読み聞かせ | 児童デイサービス ハンズのわくわく日記

児童デイサービス ハンズのわくわく日記

2012年にNPO法人手と手と手を設立&児童デイサービス ハンズを開設。今年で12周年目!いつもありがとうございます!
児童デイサービス ハンズでの、楽しくてわくわくするような日々を綴っていきます。

今日は
スタッフAさん&Sさんの共同行事
読み聞かせ本ラブラブ

当日来る子ども達の好みによって
Aさんがセレクトしてくれる
紙芝居や絵本の数々乙女のトキメキ

そして、それらの物語に合わせて
Sさんがピアノ伴奏をしてくれる
楽しい読み聞かせですラブ
まずはパネルシアターで
おにぎりの具は何かな??クイズ

Yさん、ハイハイ!!
積極的に手を挙げて発表パー
全問正解拍手
春の土中からは
何が出てくるかな??クイズでは
タケノコ、ミミズ、モグラ〜爆笑
色んなものが土からヒョコっとモグラ
湯たんぽくんの紙芝居
季節関係なく好評笑
おならダッシュの本てへぺろ
思わず声に出してみたくなる歌や台詞
一緒に言えて楽しかったねスター

読み聞かせの後は
音楽に合わせて
足裏ふみふみや体を動かす活動も。
体も心も緩まりました照れ
アップ行事後も、Mさんは
借りてきてもらった工作絵本に
載っていた工作にチャレンジ

紙コップロケット🚀を
お母さんへお土産に持って帰りました

お昼からは
お天気も良くぽかぽか〜晴れ
お散歩日和だったので
岩田神社と小坂公園まで
歩いて遊びに行きました走る人音譜

物語からも外の自然からも
桜をたくさん感じられた
1日となりましたハート

Aさん・Sさん
今回もありがとうございましたうさぎクッキー

ハンズ伊青