シェアハウスはじめました✩.*˚ | 車椅子のきみと、てくてく、わくわく。




✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••

車椅子に乗っている彼との
日常を綴っていますおすましペガサスハート


はじめましての方は
▷▶︎▷こちらから

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••



出張から帰り、今日はおやすみです。

ずっと返せていなかったコメント返しをさせてもらいました✩.*˚
あらためて読み返して、とても嬉しかったです。いつもありがとうございます✨


それからこの前の記事にはいつもよりたくさんのいいねを頂いてありがとうございます爆笑
嬉しい。笑
顔とか選ぶのが楽しかった…
でも写真がら15枚までしか入らないとのことで残念ショボーン
またやりたいです(*´ `*)

✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩ ⋆ ✩


さてさて、りょーたくんのお引越しから1ヶ月以上がたち、生活も落ち着いてきたところ。

私もお引越しをしていて、そのことも書きたいなと思いつつ忙しいのもあり、書いていませんでした(*´ `*)


というわけで今日は私のお引越しのことを🏡


タイトルにもあるとおり、、


シェアハウス🏡はじめました!


といってももう2ヵ月くらいたつのですが(*´ `*)


2年前、離婚するときから息子くんと2人ぐらしをしていたのですが、2階に住んでいたこともあり音も気になるし、息子くんも活発になってきたので、足音などを気にしなくていい1階にお引越ししたいなぁと思っていました。


そのときに、以前からお友だちのふたりもちょうどお引越しを考えていたようで、

お互いに色々見に行っていたのですが、

それならシェアハウスはじめない?!と一軒家でみんなで住むことになりました爆笑



住人は…


あーちゃんとそーちゃん

もともとこの家に住んでいたふたり。
1月に超円満離婚して、シングルマザーになったあーちゃんのお仕事はカウンセラー。(自宅で自営業)
そーちゃんは息子くんと同級生キラキラ
カフェをやっていた経験もあり、お料理がめっちゃ上手。
人の話を聞くのが趣味らしく聞き上手。話していると気持ちと頭の整理ができる。



おーちゃん。

最近結婚したばかり。
遠距離婚で、旦那様は関東を拠点に全国を飛び回っていて、こちらに来たときに会うスタイル。
お仕事はセラピストハート
自分も忙しいのに(1日まるまる休んだのは半年前ポーン)めっちゃ元気でお世話を焼いてくれる。
明るくて一緒にいると元気になる。日付が変わる頃になると酔っ払ったみたいになるシンデレラガール。笑



そして

わたくしと息子くん


の女3人、boysふたりで楽しく暮らしています爆笑ラブラブ



あーちゃんとおーちゃんはシェアハウスの経験があるものの、私は初めて。

正直、私にできるかな?大丈夫かな?と思っていましたがみんなのおかげでめっっっっちゃ楽しく暮らしています。


みんなでごはんつくって食べるのも最高*\(^o^)/*



特に良かったのは息子くん。
おうちの中で遊び相手ができました(*´ `*)

夜な夜な折り紙したり

おうちの中でピクニック気分。
(ふたりとも遊んでて食べないからこうしてみた。笑)



大人たちは子どもを寝かせたあと、お茶を入れて、焼いたケーキやそのときあるおやつをつまみながら夜な夜な話したり。


似たような価値観の3人が集まっているので話がつきません(*´ `*)

(私も実家を出た19歳のときからテレビを持っていないのですが、あーちゃんとおーちゃんもテレビをもっていなかった。笑
なのでシェアハウスにもテレビはなし。)



細かいルールは一切なし。

たったひとつだけ決まっていることは…

「It's my pleasure.」

喜びだからする。

自分だけやってるのになんで他の人はやらないの?って思うくらいならやらない。

みんなでワイワイ洗い物をするときもあれば、シンクに置いておいて誰かが洗ってくれるときもある。
置いてあっても時間がなくて自分のだけするときもある。

みんなめっちゃ忙しいときは3~4日洗い物が溜まってるときもある。それでいい。

できる人ができるときに、楽しくできることを。

これがこのシェアハウスのルールです。


それでうまく回っているのがすごいなーって思います*°



りょーたくんのいないこちらでの生活に彩を与えてくれるシェアメイトに感謝ですキラキラ

5月にりょーたくんが遊びに来てくれるのも楽しみ!



本日はあーちゃんが息子くんたちの送りをしてくれたので、これから私が息子くんたちの迎えにいってきまーす!