昨日は百万遍さんてづくり市でした。
気がついたらもう8回目の出店。
8回も出店できたことを本当にうれしく思っています。
出発はいつもの1時半。
真夜中に大阪を出ます。
到着は3時。
いつもスキマ家具屋 さんと同じ時間帯です。
昨日はfree-chice のはなさんも同じ時間に到着。
荷物を降ろして車を置きに行って、ペルセウス座流星群を見ようということで寝そべって星を見ました。
そんな夜空。
夜中でも眠くても、みんなといれば楽しい時間です。
おでんの具についてとか、ブラマヨ小杉氏の伝統芸能についてとか、怪我をして人に心配してもらう方法とかを熱く語り合ったりしていたらあっという間に朝がきます。
私たちが知恩寺で迎えるのはこんな朝です。
こんな美しい朝焼けの中、
はなさんのガマ口コレクションを拝見。
バッグの中から出るわ出るわのガマ口の数々。
はなさん、こんなにガマ口ばっかり集めてたら、ガマ口みたいな顔になりますよ!ヽ(゚◇゚ )ノ
私は既にガマ口みたいな顔ですが。
そうこうしているうちに6時の合図。
みんな一斉に荷物を搬入して準備を始めます。
私がいつも出店させてもらってる場所はこんな感じ。
昨日うちのブースから見た、午前中の百万遍さんてづくり市の様子を。
本堂方面
いい感じの賑わい具合です。
お星様のおかげか昨日も沢山の方にお越しいただき、そしてまた沢山の差し入れを頂き、楽しい一日を過ごすことができました。
皆様暑い中、本当に本当にありがとうございました。
撤去の際、私の壊れたタープを袋に収納するのに一苦労。
ヒロミ さん、チアブ さん、そしてブログ見てるよ~とおっしゃっていただいたばっかりに犠牲になってしまったお二方・・・ほんまにスイマセン(T▽T;)
アタシ、ブログ通りのダメ人間なんです。
そうして大人五人がかりで無理やりタープを袋に詰め込んで、またみなさんに撤去を手伝ってもらって岐路につきました。
心配していた渋滞もさほど酷くなく、帰ってメガネ君と近所に焼き肉を食べに行って、倒れるように寝ました。
昨日も本当に幸せな一日でした。
お頭ちゃん 、hiroさん、差し入れ&店番ありがとうね~(*^ー^)ノ
今からガチャピンになろうと思います。
※昨日チアブさんに突っ込まれてわかったんですが、「ガチャピン」のイントネーションがおかしかったらしいですね。
次回は正しておきます。
めいさん 、いつも手作りのお菓子の差し入れありがとうございます~。
オヤツは昨日、パンは今日のお昼にいいただきました。
めちゃおいしかったです(´∀`)
8月の怒涛の出店マラソン、ようやく終了しました。
沢山の皆様のおかげで、予定をこなすことができました。
本当にありがとうございました。
出店者の皆様はまだまだこれから出店予定があるようですが、暑さに負けずに頑張ってくださいね!
私は他の制作予定をこなしてから、次回の一木に向けての制作に励みたいと思います。