おはようございます。
GW前の最後の出社
管理職との面談も終えて
スッキリ今日からGWスタートです。
会社も縮小稼働中なので9連休です。
うーん・・・
何しよう???
悩む9連休も珍しいですね。
今日はハナヤマから発売されている
ワンダーラボ監修
賢くなるパズルゲーム
マルコ・ポーロの地図
のご紹介です。
対象年齢6歳以上となっています。

論理的思考を養うパズルです。
これは確かに良いかも
というのが素直な第一印象。
収納が素晴らしいので
いつでも取り組めるところが良い!
しっかりとした
プラスチックケースに
すべて収納できる!
だからテーブルにポンっと置いておけば
こどもは勝手に自ら始める。
テレビの前に置いておいても
子どもが気の向いた時に
好きなだけ取り組めるから
集中してやる。
レベルは5段階
全部で40問
長男は論理的思考が得意なので
頭の体操に良い感じです。
4歳次男坊は
兄の助けをもらいながら
頑張ってます。
長男のアウトプット?言語能力を
鍛えるのにも貢献してくれています。
手軽な脳トレ的パズル
置いておけば勝手に始めるので
なかなか良いです