デスクワークの仕事中にヅキンヅキン
息を吸うのも痛い
座っているのも痛い
立ち上がるのも痛い
どうしよう...。
このまま脂汗が出始めたらヤバいな
帰れる内に帰ろう
女医のいる内科へ行こう
仕事を早退してタクシーで帰宅。
午後の診察まで時間があるので自宅で待機
それまでには痛みはひくかな
と思いながら15時を待ったけれど
痛みはひかず

そのままタクシーで内科へ行きました。
息を吸うのも痛く、痛みを伴わない姿勢も分からず、すぐに先生が診てくれました。
親族系の病気をフルにヒアリングされたあと、触診。
1部のみ、激痛が!?
ここ、肋骨だよ?骨。
打ったりしてない?
全く身に覚えがありません。
ただ、4年前の妊娠時に副鼻腔炎から咳喘息を発症し、おそらく肋骨にヒビがはいっていたのではないか、ということはありました。
それじゃないかな?神経に触っているから痛いんだと思うよ。
ということで、ロキソニンと湿布を処方され、5日経過しても痛かったら整形外科に行こう。
との診断を受けました。
そして、帰宅。
ロキソニンは強い薬だからね、と言われたのでとりあえずカロナールを飲んでみたのですが。
痛みはひかないわ、発熱してくるわ、金曜日!なので、今度は整形外科へ向かいました。
今度はレントゲンとエコーも混じえて診察してもらいました。
でも悪い所が見つからず。
肋骨を打った覚えはないかと、ここでも聞かれましたが、身に覚えがないと答えました。
整形外科の先生の見立ては
肋軟骨が神経を触っているのではないかと。
やはり、ロキソニンで経過観察しましょう、というものでした。
発熱は風邪じゃないかな?とも。
ロキソニン飲めば熱も下がるからね、両方共に経過観察だね。とのこと。
原因はぼやけたままですが、悪い所が見つかったわけでもないので、とりあえず安静にしようとすぐに布団に入ったわけですが。
布団に入ったらフラッシュバックが

そういえば、夜中に長男が私の顔を蹴りまくってたんです。
寝ぼけ眼で、長男の足を確認し、痛いでしょー
って投げたのですが、もしかしたら顔の前には肋骨あたりにキックが入っていた可能性が高い!!


古傷だったこともあり、
そのため、昼頃からヅキンヅキンしてきたのではないかと。




というところでしょうか。
内科、整形外科の先生にお詫びしなければ💦
寝相が可愛いなぁ♡なんて撮影の後の事件でした。
この痛み、長引そう
