アンファースカルプDボーテの感想 | 5歳差男子育児中のワーママブログ

5歳差男子育児中のワーママブログ

東京都下で11歳&6歳の男子と成長中のワーママ❤︎
お時間のある方はぜひお立ち寄りください(*^_^*)

アンファーさんのヘアケア製品を使うのは今回が4回目!

 

アンファーさんのヘアケア製品は、お値段もするので気安くお勧めできませんが、悩みが本気の方にお勧めしたいと思います。

 

 

私自身の髪質は、

・うねりのあるくせ毛

・細くて量が多い(特に耳の後ろ)

・パサパサ

・切れ毛・枝毛になりやすい

・パーマがかかりにくい

・髪が染まりにくい

という特徴を持っています。

 

 

ヘアケア製品でこれらの悩みが改善されるわけではないと思いますが、今回モニターさせていただいたボリュームタイプを使ってみたところ、自然にふんわりと髪が仕上がり、頭のトップにボリュームが出て、少し若く見えるようなチュー良い印象を持ちました。

 

 

1年半ぶりに同シリーズを使用していますが、今回は改良されての販売のようで、今回の方が使用感の違いを実感できました。

 

 

 

 

スカルプD ボーテ 

シャンプー&トリートメント

(ボリューム)

 



 

https://www.angfa-store.jp/

 

 

2019年4月17日リニューアル発売

ハリ・コシ・ボリュームがなくなってきた、分け目が目立つようになったなど、髪と頭皮の変化を感じるようになった女性のためのシャンプー&トリートメント。

 

ハリコシ成分配合で根元からふんわりボリュームのあるスタイルを目指せます。

女性を愉しむ、愛らしいローズの香り

 

 

 

シャンプー 350ml 3,612円

トリートメント 350g 3,612円

 (医薬部外品)

 

 

 



シャンプーはとろ~りはちみつテクスチャーで泡立ちは最高です。

 

軽い力でモコモコ泡が立って洗えるので、気持ちがよいです。

 

 




 

トリートメントは、ポンプからピュッと出た形がそのまま残るくらいの固さで、シャンプー後の髪にも馴染ませやすいです。

 

 

 

こちらの商品をアンファーストアでチェックすると

「脂性肌用」

と出ています。

 


私は自分自身が脂性肌などと全く思っておらず、乾燥カピカピ系だと思っていました。

ですが、頭皮?髪質?については異なるのかもしれません。

 

色々と試してみないと自分に合うものってわからないものですキョロキョロ

 


絶対モイストタイプ!!

と信じて疑っていなかったけど

脂性肌のボリュームタイプの方が私には合っている気がする。

 

 

 

予防医学のアンファーストア

ご興味のある方は覗いてみてください

https://www.angfa-store.jp/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アンファー株式会社のモニターに参加中

 

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!