保育参観日 | 事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

東京都下で14歳&9歳の男子と成長中のワーママ❤︎
お時間のある方はぜひお立ち寄りください(*^_^*)

ごんにぢば~ゴホッゴホッ。゚(T^T)゚。

息子からもらった喉の風邪が私の中で悪化しまして

私ひとりでのた打ち回ってました(T_T)

何とか今日の保育参観日には復活しなければ…と必死でした。

二次感染の恐ろしいこと(TωT)バカにしてはいけませんね



とはいえ病み上がり。

今日の保育参観は外遊びを見守るというもの。

今日に限って太陽がサンサンでサングラス(偏頭痛予防)とマスク(感染予防ね)が外せない。

もうただの変なお母さんでしかない上に、息子は私を探そうともせず遊びに夢中。

なんだかなー。(´д`lll) と思っていたら声を掛けてくれた方がいてビックリ。

こんな怪しい私に声を掛けてくるなんて、とビックリしていたら

なんと先月、五郎の菜の花畑で出会ったストライダーママさんだったのです(´∀`)

こんな偶然の出会いってあるんですね!!

思わず「よくわかりましたね!」なんて言ってしまった。

しかも「この間とは雰囲気が違うぅっ!!」なんて余計なことまで(・・;)ゴメンナサイ

息子たちは学年は1つ違うんだけど同じ砂場で同じようなことをして遊んでいて笑えました( ´艸`)

息子のお片づけも手伝ってくれて、とっても頼りになるお兄ちゃんでした。

ストライダーも一緒で幼稚園も一緒で良かったね。



今日の参観日でも息子の意外な一面が見えたりして保育参観が楽しみになります♪

何より、私自身、元気な時に参加できるよう頑張らなきゃ!!と思うのでした。