アデノウィルスと中耳炎 | 事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

東京都下で14歳&9歳の男子と成長中のワーママ❤︎
お時間のある方はぜひお立ち寄りください(*^_^*)

気づけば3月です。

あれっ・・・私の誕生日、過ぎてるぅぅぅ(((( ;°Д°))))



というのも息子殿

21日に急性中耳炎を言い渡され

22日、23日と土日に高熱(39.1度)を出し続け

月曜日になっても下がらずおかしいな・・・と

再び耳鼻咽喉科へ行き

今度はアデノウィルス(プール熱)を言い渡され

先週一週間は幼稚園に行ってないのでありました。



いやー、いろいろと大変でした。

本人は熱はあるけれど慣れちゃって元気だし

でも感染病だから外出はできず・・・

主人は出張で家にいないのに

我が家には病人を看病できるだけの食料が見当たらず(T▽T;)
(毎日幼稚園の送り迎えで大洲へ行けるからと余裕ぶっこいてました)

玄関先に誰かが置いていってくれた野菜たちに大感謝大感激でありました。



アデノウィルスは不思議と5日間の発熱で収まるんですね。

ぴったりすぎてビックリしました。

これでまた1つ抗体ができました。

明日からの幼稚園が待ち遠しいです。

ただいまインフルエンザが猛威をふるっている様子。

嫌な予感も・・・(θωθ)予防接種は受けているけれど