とべ楽市、終わりました | 事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

東京都下で14歳&9歳の男子と成長中のワーママ❤︎
お時間のある方はぜひお立ち寄りください(*^_^*)



昨日、無事に『とべ楽市』イベント終了しました~♪

ありがとうございました。


城川~大洲~内子~砥部と走り抜けていく間

雨がかなりの本降りで暗くて、内心"今日は無理でしょ~"なんて思ってたけど

ミルピースさんが砥部は風が吹いてるけど晴れ間が見えるとΣ(=°ω°=;ノ)ノ マジカッ

うそぉ~ん、と思いながら恐る恐る砥部に入ると途端に晴れ間!!

同じ愛媛でもこんなにも天気が違うものですね。

いったい幾つの山を越えてるんだか(;´▽`A``

とはいえ、強風。

テントを張るのも大変で。

商工会の方や地元の方がかな~り助けてくれて無事にテントを張り

ブロックやお隣ブースの方のテントと結んでブースを作りました。



昨日は朝の天候が悪く、出店を取りやめたお店もあったようで

ミルピースさんの一言で2ブースの許可をいただくことができてラッキー★

もうここらへんから忙しくなって記憶がありません(笑)

OPEN時間には太陽がサンサン

食品の日陰を作るのに一苦労しましたが

飛ぶように売れてくれて助かりました( ´艸`)


天候のせいか、ゆるやかな人の流れで

イベントに不慣れな私にとってはちょうど良い感じでした。

イベントに出ると、モチベーションがあがるね。

イベントに出たくなったなぁ(o^-')b



blogramで人気ブログを分析