

育児 ブログランキングへ
こんにちは~(*^▽^*)
今日は隔月開催の「遊友キッズ」でした♪
今年の「遊友キッズ」は野村児童館から先生が来て
プログラムを組んでくれているので遊びが盛りだくさん。
クリスマスが近いからクリスマス会みたいな感じでした。
今日はスマホもカメラも持参しなかったので写真が…!!
携帯では撮ったんだけど、取り込みが面倒。
息子は
最初の30分くらい、ずぅ~っと恥ずかしがり屋さんをやってました。
お歌が始まっても全然興味がない(;´▽`A``
鈴を持ってもポイッとするし(°д°;)
んもぅ、協調性のカケラもないこの性格にうんざりな母です。
ホワイトボードに興味津津
↓
音響システムに興味津津
↓
部屋の隅っこにある電気のスイッチに興味を持ち、倉庫から車を取り出してよじ登りスイッチOFF、ご満悦。
↓
ひとり、倉庫からおもちゃを取り出し黙々と遊ぶ…
こんなんですよ!!
脳みそどうなってるのか見てみたい。
私はみんなと同じことをしないと落ち着かない性格だったから
全くもってこの子の考えていることがわからない。
そして★
もう食べちゃったんだけど(笑)
アンパンマンのクッキーと手作りのクリスマスリースカードのプレゼントがあったんだよぉ(^∇^)
そしてクッキーは保健師さんからママへのプレゼント♪
嬉しいねぇ( ´艸`)