滑り台 | 事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

東京都下で14歳&9歳の男子と成長中のワーママ❤︎
お時間のある方はぜひお立ち寄りください(*^_^*)

今日は肺炎球菌の予防接種の予約をしていたので小児科へGo!!

しか~し…

お誕生日まであと1週間あるので今日は打てませんって(´Д`) =3 ハゥー

現場で予約したのにヒドイよぉぉ。。

私が勉強してないのが悪いのか。

車で40分の小児科。

ただでは帰れない。



さぁ、どうする。

買い物リストを作ってないから

ショッピングモール行っても中途半端な買い物しかできないだろうし

結局、公園で遊んで素直に帰ることにしました。



で、公園に行ってアスレチックで遊ばせると

今までは頭からうつ伏せでスルスルスル~と滑り台を滑っていたのですが

2,3回目以降からは足からうつ伏せで滑るようになりました。

息子の中で一体どういう思考回路が働いたのか??

とりあえず、巻貝状の滑り台ですべっても頭をぶつけることがなくなったので良かったです。



ですが、どうしても周りで遊んでるお兄ちゃん、お姉ちゃんに合流したがります。

お兄ちゃん、お姉ちゃんが困るだろうから合流させたくないんだよね。

だってまだ11ヶ月で歩けないんだもん。

もう少しの我慢です。