

地域情報 ブログランキングへ
今回、上高地への旅行にはお犬様も同行。
いや、お犬様に我々が同行したのです。
なので、宿泊拠点はこちら。
高山わんわんパラダイスホテル~★
いや~、素敵なホテルでした。
まさにリゾート地にあるホテル。
でも、犬を飼っていない私からすると臭いが気になりました。
これはホテル全体も室内も。
室内には空気清浄機が置かれていてずっと運転していましたが、ペットの臭いの方が勝る!!
わんわんホテルだもんね。
とはいえ、すごく清潔な印象を受けたホテルでした。
お部屋はわんちゃんと一緒であることを考慮してあるのかツインでも10畳くらいの広さが確保されています。
離れには温泉棟があり全室貸切。
内風呂タイプと露天風呂タイプが用意されているようです。
今回私たち家族が借りたのは内風呂タイプのヒノキ風呂。
温度調節も自分でできるし、なにより広々としているのが嬉しいところ。
子どもがいてもゆっくり入れる・・・時間さえあれば。
外との出入り口もあり、これはわんちゃん用。
わんちゃんも温泉に入れるんですよ♪
わんちゃん用の湯船が用意されています。
そして旅行のメインのようなもの、食事。
こちらのホテルはシェフも有名な方みたいで、どれをとってもおいしい。
もう日にちが経ちすぎて何を食べたかな・・・と記憶を辿るのが大変なので
息子用に頼んだ幼児食をば♪
白いお皿は食べれるお皿。
中に入ってるエビフライは海老を枝豆で囲い揚げてあるの。
そしてドレッシングも手作りで2種類用意されているという手のかけよう。
私がこれで十分という感じでした。
あっという間に食事を終えた息子・・・。
この息子の相手が大変。
夏休みだったのでたくさん子どもさんたちも遊びに来ていたんですが、興奮しているのはわが子のみ。
そりゃぁ、普段からこんな贅沢できないもんねぇ(-"-;A
食事も次から次へと出てくるので家族総出で対応してもらいました。
しかも対応した場所が・・・室内ドッグラン( ̄▽+ ̄*)
サーカスのライオンがくぐるような輪っかのミニチュア版とか、ハードルのようなもので遊ばせていただきました。
そんなこんなで無事に食事を終えて・・・
そしてこの日の夜はなぜか息子が夜中に起き出し、夜中のホテルを抱っこで散歩。
私の足音に気付いたわんちゃんたちは起きて吠える子も・・・。
申し訳ない気持ちになり、すぐに部屋へ戻り寝かしつけ就寝。
きっと日中の刺激が強かったのね。
とっても贅沢な1泊2日の旅でした。
13歳のお犬様に感謝です♪
※上高地はペットの入山は禁止されています。
※お犬様はホテルで預かってくれるので、預けて散策を楽しませていただきました。