消えてしまいたい | 事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

東京都下で14歳&9歳の男子と成長中のワーママ❤︎
お時間のある方はぜひお立ち寄りください(*^_^*)

人気ブログをblogramで分析
育児日記 ブログランキングへ



今日ほど

消えてしまいたい

と思うことはなかったカモ。



最近の息子、よく背中を掻いて掻いてと寄ってきて1時間くらい掻かされる事もしばしば。

気持ちよく寝落ちしてしまうほど。

夜中は自分で肩やお尻の上あたりを掻いてしまい
爪が長かったこともあって引っ掻き傷がたくさんになってしまいました。

母があまりにもしつこく言うのでしぶしぶ
いろいろな病院がごちゃまぜに入ってるビル棟へ行ってきました。


診察は1分くらい。

先生は触ることもなく状態を見て「かゆみ止めの軟膏を出しましょうね」と。

なんとなく想定通りにことが進み

処方箋をもらって同じビル内にある1つ下の階の調剤薬局へ。

やっぱりここも初めてだったので保険証を出して、お薬手帳を出して、処方箋を機械に読み込ませて、受付番号をもらって、受付時に渡される書き物を受け取ってとやっている間に・・・

息子がいなくなった!!

受け取ってる間だからそんな何十秒も経ってない。

名前を呼びながら急いで開いていたエレベーターを確認してもいない。

階段を見てもいない。

周りの人を見ても"どうしたの?"という感じ。

小さい子がひとりでフラフラしている様子はなく・・・

薬局に戻ってもいない。

真っ青になりながらどこに行ったのかと名前を呼んでいると

お向かいの不動産屋さんのオフィスから男性陣の笑い声とケタケタ笑うアホそうな子供の声。

窓口にいる男性が真面目な顔でパソコンに向かってるから子供がいるようには見えなかったんだけど

いた!

不動産屋にいた!!

不動産屋さんの接客用のテーブルの上で腹ばいになりクルクルとブレイクダンスをしているガキがいた!!!




心から

この子わたしの子じゃない

と思った。

何度、頭を下げても自分を許せなかった。

消えてしまいたかった。

これからは息子を肩に担ぎながらいろいろしよう。

それしか防ぎようがないッス。