サワガニ釣りと泥棒現る!! | 事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

東京都下で14歳&9歳の男子と成長中のワーママ❤︎
お時間のある方はぜひお立ち寄りください(*^_^*)

ブログランキングならblogram
育児日記 ブログランキングへ


今日のお散歩。

愛媛豚の甘トロ豚100%のウィンナーの輪切りを麻紐に通して水路にいるサワガニを釣る方法を息子に伝授していました。

やっぱりジューシーなウィンナーにはすぐに食いつく(笑)




そして帰り際。

近所のおじ様からキュウリとナスをいただきました。



上機嫌な息子。

この雨でキュウリもナスも大きくなってますね。

家まで来ると、今度は産みたてたまごをいただき、私の手は文字通り手一杯。

一度、家に入って、頂き物を置きました。

そして再び外に出て(この間、1分ないのよ。)

「息子~!!家に入りなさ~い!!!」と言って息子をみると両手に赤いもの

もしや・・・

お向かいのママさんと1歳の男の子が大事に育てていたフルーツトマト。

そろそろ収穫時期だなぁ~と横目で眺めていたのですが

なんとそれを息子が手にしています!!!

もう血の気が引くったらありゃしない。

ここに来るまで数ヶ月、おコメのとぎ汁とかを与えながら大きく赤くしてきたのに

どうしてそれを息子が両手に持ってるのでしょうか???

すぐにトマトを持って謝りに行くもあいにくの不在。

落ち着いてどうしようか考えて

お金で解決できる問題ではないけど、せめてもの気持ちをと思い

本当にちょっとしたお菓子を持って息子と共に謝りに行きました。

「子供のした事やし~、気にしないで。」と笑って言ってくれたけど時間は戻らないのよ(T_T)

なんか毎日毎日謝ってばっかり。

親ってこんなもんですか???



しばらくはトマト泥棒の汚名が付きまとうね、息子よ( ̄^ ̄)アホウ