

地域情報(四国) ブログランキングへ
第十二番札所 摩廬山 正寿院 焼山寺
ここはお四国さんの中でも2番目に標高(938メートル)の高いお寺です。
お寺の人柄を表わしているのか
寄付金が多く募るのか、いろいろな仏様が参道を見守ってくれています。
山も手入れされていて、気持ちよくお寺に向かうことが出来ます。
ベビーカーを押して、砂利道を上るのは結構厳しかったです!!
上ったけどね、主人が。
ここのお寺は、駐車場代として300円を募っていましたが、内容を聞いて驚きました。
山道などは地元の方々と維持されているのかとうかがったところ、
自分たちの手で山の下まで管理しているとおっしゃっていました。
雪が積もった時なども自分たちで除雪するそうです。
もちろん除雪機も持っているとのこと。
山に生きるということがどういうことなのか、まざまざと見せつけられました。