

地域情報(四国) ブログランキングへ
第七番札所 光明山 蓮華院 十楽寺
う~ん…
同じペースで巡礼していた方々が写真に写りこみ始め
公開できる写真が少なくなってきました(笑)
ここのお寺は竜宮門がとても特徴的だったので覚えています。
竜宮門はの中へ入ることができました。
この十楽寺は本来は3キロほど北の十楽谷という場所にあったようですが
1528年に長宗我部元親による兵火で、すべての堂塔が焼失したそうです。
本尊は当時の住職に守られたようで、現在の場所に再建されたとの文献がありました。
本堂
このクリクリ坊主、たくさんのお寺にありますが、寄付によるものです。