

最近、朝の早い息子。
ひとりで遊んでくれればいいのに・・・
リビングから絵本を持ってきて顔に落としてくれたり
私のタブレットと携帯電話をセットにして顔の横に置いたり
私の眼鏡をわざといじったり
それでも私が起きないと食パンを持ってきて私の口にはめ込むwww
何かと思って起きると
リビングには食べた後のバナナヽ(゜▽、゜)ノ
ダイニングには崩れかけたプラレール…(*_*)
そうです!!!プラレールが壊れてるから直せ!!!!!
と起こされるんだよねぇぇぇ。。
プラレールって3歳からのおもちゃなので1歳半の息子にはまだ早いおもちゃ。
だから遊び方がわかっていない。
プラレールの上を自分の手で電車を動かしたがるものだから
プラレールが崩れる崩れる・・・。
下手に高架など与えるのではなかった( ̄□ ̄;)
おもちゃの対象年齢は守るべきよね(-"-;A ネムイ