夜間断乳開始 | 事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

事業経営と会社員の二足の草鞋で、日々進化を追求する。

東京都下で14歳&9歳の男子と成長中のワーママ❤︎
お時間のある方はぜひお立ち寄りください(*^_^*)

人気ブログランキングへblogram投票ボタン


おっぱいが痛いッス。。。



11月16日くらいから日中帯の断乳を開始。

順調にここまで来て、1歳1ヶ月も超えたので

昨日から夜間断乳を始めました。

抱っこでねんね。

寝るまではいつもより時間はかかるもののそんなに大変ではなかった。

22時過ぎくらいまで布団の上でゴロゴロ遊んで眠たくなるのを待っていたから。

それよりも何よりも

夜中4時過ぎに一度起きてしまい

そこで起きて抱っこするのが大変でした。

だって眠いもん。

しかも、抱っこして寝たからと思って布団に置くと起きるの!!

これが厄介。

もう少し粘ればいいのかもしれないけど、何分自分も眠いものだから

リビングへ移動してソファで立て抱き抱っこのまま寝たの。

断乳初日だったし、頑張りたくなくて。

そうしたらね、5分と経たないうちに、父が起きてきたの。

朝だからって・・・。

私から言わせれば、全然朝じゃないっつーの。

結局、リビングで寝ることは適わず、寝室に言って抱っこしたまま寝ました。

なんとか寝てくれて助かりました。



今朝の息子はケロリとしていて

牛乳出せばごっくんごっくん飲んで

拍子抜け。



案外、母の方が断乳は大変かもしれません。

朝よりも昼、昼よりも今 の方がおっぱいが痛い。

乳腺炎にならないと良いんだけど・・・。