おはようございます♪
大会合宿に今朝出発した長男を
始発に間に合うように送り届け
朝日を見ながら画像処理しつつの更新です(笑)
某県で3日間に渡り開催される大会に参加する為
帰って来るのは3日後。
良い報告を待ってます



今日の大会弁当が3月最後になるので
3月のお弁当 一気放出です

<3月のお弁当>
早い段階で午前授業になっていたので
部活がある日だけのお弁当です。
後半2日間は、終了式後の春季講習会弁当。
春休みに入っても、春期講習という名目で
理数科と特進コースの生徒のみ
普通に7時間授業が続きます。
本来なら今日も7時間授業を受ける予定ですが
大会合宿参加の為、学校では無く他県へ行きました。
大会弁当はガッツリ詰めたかったんですが
合宿形式の為、捨てられる容器を使用したくて
こんな感じにしてます。
<大会弁当>

ど真ん中にハート型の卵焼き

アスパラのハム巻き
チーズの肉巻き
ほうれん草のバターソテー
上記は今朝作りました

サツマイモの醤油煮は作り置き冷凍
その他は冷凍食品です。
今月の作り置きオカズは
・ひき肉の回鍋肉
・ピーマンたっぷりチャプチェ
・小松菜とひき肉のオイスターソース炒め
・サツマイモの醤油煮
・ジャガイモとベーコンのバターソテー
でした☆
結構な量を作り貯めたので
これからも小出しで登場します(笑)
4月からは家族全員お弁当!
冷凍食品も値上がりしてるし
作り置きオカズをもう少し増やしたいと思います。