こんにちは♪
今月終了予定のパートへ行ってましたが
品数が少なすぎて
午前で終了と告げられて帰って来ました
職場で食べる筈だったお弁当を
自宅で食べる虚しさ・・・
この職場は、あと2回勤務で終わります。
色々あったけど楽しかったな~♪
気の合う友達も出来ました
今度は同僚では無く
お茶のみ友達として末永く宜しくお願いします
さてさて。
夏休みも終盤にさしかかり
夏の終わりの声も聞こえ始めたのに
息子用の夏ボトムを作りました。
・・・今更?ですよね(笑)
いやでも、夏用のボトムが足りないんで
まずは今すぐ使うヤツをと
まずは高1・16歳の長男用。
クロップド丈です。
履き込み丈を少し増やすように言われたので
今までのサイズより3cm深くしました。
サイドにスラッシュポケット。
お尻にパッチポケット。
フロントはなんちゃってファスナーで
ウェストゴム仕立ての楽々パンツ♪
ストレッチの効いた薄手の生地で
履き込み深めのズボン
と言うオーダーでしたので
指定通りに仕上げてます
「これこれ、この履き心地だよ」
ご満足頂けたようで安心しました(笑)
続いて中3・14歳の次男用。
少し長めのハーフパンツ丈。
部活引退してから
明らかに運動量が減ったのに
食事の量は変化が無いから
この数週間で凄く太ってきた次男。
太もも周りがパンパンで
履けるズボンが2~3枚しかありません
次男のリクエストは
太腿周りが楽で動きやすいゆとり。
涼しい生地でストレッチが効いている。
ベルト通しが欲しい。
と、こんな感じでしたので
後ろヨークを付けて
腰周り~太腿周りを少し大きめのパターン。
共布でベルト通しを縫い付けて完成♪
「そうそう!こういうヤツ~」
お気に召して頂けたようです
圧倒的にタンス在庫が足りませんので
早く2枚目も作らなきゃ
明日、ワクチン接種の予約を入れたので
万が一、体調が悪くなった時に・・・と
仕事を休みにしてあります。
思ったほど体調が悪くなかったら
息子ボトムの量産に入ろうと思います
2か月もしたら、冬服を作らねばですね。
何度か市販服も買ってみたんですが
長男も次男も、市販服苦手みたいです。
トップス系は比較的OKなんですが
ボトム系は市販服全滅してます。
履き込みの長ささ、ウェスト周り
太もものゆとりや、股下丈のバランス
全部が気に入らないと言って
試着段階で断られます。
市販服で気に入ったパターンのブランドに出会えたら
私の手作り服は卒業するのかな?
大学行くまでに、お気に入りSHOPが見つかりますように