タブレット周辺機器収納ポーチ♪ | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

おはようございます。
 
今日はこれから出勤ですが
その前に昨日作成した小物のご紹介♪
 
 
長男の指定タブレット周辺機器を
持ち歩くためのポーチを作りましたウインク
 
タブレットケースは指定品ですが
その周辺機器の収納ポーチは無かったので
作ってみました☆
 
 
タッチペンケース&充電コードポーチ

タッチペンはタブレットケースの脇に
差し込むゴムが付属されてましたが
それを利用していたら
絶対に失くす位置に有ったので
タッチペン用のペンケースを作って欲しいと頼まれました。
 
100均のモバイルポーチを買ってきて
分解してペンケースにしたのですが
クッション材が余ったので
充電コードポーチも追加♪
 
 
 
内側に仕切りを作って・・・
充電コードの先端を傷めない様に
この仕切りに差し込む形にしてます。
 
部活から帰って来た長男に見せたら
「おぉ~!すげっ爆  笑
いいじゃんウインク
早速、自室へお持ち帰り♪
 
お気に召して頂けた様で一安心ドキドキ
 
 
GW後半戦、長男は毎日部活へ☆
次男は自宅でクサクサしょんぼりしてます。
連休中の部活が、全て練習試合になっていて
しかも、保護者の車で遠征の距離。
欠席一択しか無いですもんね。
学校での練習なら、何もする事無くても
顔出しに行けるけど
 
遠方での練習試合だと
乗車人数の関係なので参加できません。
私が送迎してあげようか?と言っても
 
「行った所で何も出来ないし・・・ぐすん
と、悲観モード・・・
 
まぁ、仕方ないですね。
上半身だけでも自宅トレーニングして
いつでもリハビリ開始出来るように
準備をしておきなさいと言っておきました。
 
 
さて。
今日も一日、頑張りましょう~♪ウインク