入学説明会♪ | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

長男の高校入学説明会に行ってきました。

 

混雑防止の為、居住地域別と学科別で

時間帯が決められており

朝の10時から体操服

次いで教科書購入

少し開けて学校説明会

さらに学科別説明会と続き

日中は殆ど学校に居る状態で疲れましたチーン

 

教科書は大漁で

積み上げると、ナント約50cm!!

 

小学校時代の引き出しバッグを用意したけど

2013040400210000.jpg

机の中身が丸ごと入るサイズのバッグ

懐かしい画像を引っ張り出しました(笑)

リバーシブルで作成してるので

キャラの無い裏側を表にして使いました。

 

当然それでは入りきらず

万が一に・・・と用意した

買い物かご用エコバッグにも分けて持ち運びました。

 

 

電車で行くか車で行くか迷ったけど

学校近くのコインパーキングを確保したので

車で行けて良かった笑い泣き

 

この量、この重さで1時間も電車移動

ヘルニア体質の私は無理ですゲロー

 

 

当日の服装は

ツイード風ニットトップス

(2021年2月に作成)

インナーは市販のタートルネックTトップス

 

総レースのスカート

(2020年3月に作成)

これにスプリングコートを合わせましたウインク

 

 

周囲を見回しても

綺麗目の普段着が多かったです。

スーツ姿は男性のみ。

さすがにジーンズは居ませんが

ちょっと遠くへお買い物程度の普段着が多かったです。

 

子供の服装は当然、中学の制服。

これが最後の制服姿になります。

 

もっと写真撮っておけば良かったな笑い泣き

 

 

 

説明会内容は、今後のお金の話¥

2年次、3年次の選択科目の話

それから保険関係と

校則の変更点

それから

PTA活動の話。

 

 

PTA・・・うちの中学校

PTAは5年前に廃止されたので

当然役員経験などはありませんニヤニヤ

PTAが無くても困った事はありませんでした。

 

が!!

 

 

 

高校でPTAが復活滝汗

 

 

しかも役員は小学校~中学校まで

一度も役員経験が無い人がやるようなニュアンスで話されましたポーン

 

幼稚園時代なら経験あるんですけど

小学校は担当係しかやってないし

中学はPTA無いし・・・

 

 

まぁ、決まったらやりますけども

来年度は次男入試もあるからな~・・・

 

 

 

あ。でも。

再来年、次男の学校でもPTAが復活してたら

ダブル役員を避けるために

今の内やっておくのも手かな?

 

 

入学式までゆっくり考えますウインク