10月突入しました

令和3年も残すところ2か月・・・
本当に年々、月日が流れるのを早く感じます。
まだ時折、暑さが残る日もありますが
朝夕の気温は肌寒い日も多くなり
そろそろ秋物服を増やしたくなりました。
手芸のナカムラ さんで購入した時に頂く
オマケに入っていたレースの付け襟が
あと一つ残っていたので
柔らかソフトニットでプルオーバーにしてみました。
折角、新作作るなら
今年風に「ぽわん袖」にしてみました。
トルソに着せると
ボディが細すぎて参考にならない

肩と腕が無いからぽわん袖も伝わらない

わかりにくい・・・

平置きにしてみましたが・・・
わからないね

カジュアル系ニットなので
高校説明会や見学会などには着ませんが
三者面談や読み聞かせ会などの
学校訪問時に着て行こうと思います。
説明会といえば

第一志望の第一志望学科説明会
やっと予約が取れました~

普通科の募集枠の方が10倍くらいあるので
普通科は説明会に行けたのですが
第一志望のこの学科は
人気があるのに募集枠が少なくて
全く予約が取れなかったのです

県内模試テストに志望校を書くので
合格判定率と同時に志望者人数もわかるのですが
40人募集に対して現在の志望者は200人越え

普通科なんて280名募集に対して志願者約2300人

注⚠️第4志望までの人数なので第一志望校とは限りません
本当に頑張って貰わなきゃならないのですが
説明会で朗報を聞き
ちょっとラッキーかも?と思った事もあり
(↑長男にとっては・・・と言う意味で)
ますます夢に向かって燃えている長男です

あと4ヶ月!ファイト~



思春期男子ママにおススメ♪少しでも毎日を快適に☆