端切れでパジャマ♪ | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

夏休みらしさは全く無かったのに
始業式を迎えて新学期が始まりました。
 
緊急事態宣言中なので1時間で帰ってきますけどね笑い泣き
 
今年の夏休みは早起きが多くて
体力的にも結構きつかったです。
PC操作苦手なのに、
高校の説明会予約日チェックは日課。
(予約日時がいつ更新されるか不明なので)
 
「自分の事なんだから
自分で高校HPをチェックしなさいね」
と長男に言って
私よりもPC操作が苦手な長男に
操作方法を教えて
8月中旬あたりからは
本人に丸投げしました。
 
 
少しずつ自分時間が出来たので
生地在庫部屋を整理。
中途半端な端切れがあったので
自分用のパジャマズボンを作りました♪
 

 
息子たちがまだ幼かった頃に
親子オソロ服を作ったハイビスカス柄ニット。
調べたら、2012年の作品でした。
懐かし~デレデレ
 
 
思春期真っ盛りで花柄は拒否されたので
自分用に何か・・・と思ったけど
残量の残り方が微妙だったので
パジャマズボンにしたのです。
 
理由はコレ。
縦方向が揃わない(笑)
 
遠目だと柄合わせバッチリに見えるけど
良く見るとボーダー柄のラインが
上下逆になってますニヤニヤ
 
パジャマだったら気にせず着れるウインク
 
 
他にも端切れで少しずつ作品にしたので
生地在庫が少しずつ減って来ましたニヤニヤ
それでも、まだまだ有るけどねニヒヒ
 
 
 
 
2学期はリモートを使った
オンライン授業を駆使するそうなので
リビングにしかクーラーが無いから
またあのカオス状態のやり取りになるのかも滝汗
 
 

思春期男子ママにおススメ♪少しでも毎日を快適に☆