最後の試合弁当♪1日目☆ | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

いよいよ学総大会が始まりました☆
 
3年生の長男にとっては
この試合が引退前最後の試合になります。
負けると引退・・・って事です。
少しでも長く試合に出るには勝ち上がるのみ☆
 
個人戦と団体戦と2種ありますが
どちらも勝ち残って欲しいですねウインクラブラブ
 
本日は団体戦☆
みんな、頑張れ~!!
 
本日のお弁当はコチラ音譜
 
 
お付き合いの長いフォロワーさんなら
ピンと来たと思いますが
ゲッソーの顔面アップ弁当ですニヒヒ
おかか昆布を敷き詰めて、ご飯を重ねています。

イカに拘る長男リクエストです。

食材としてのイカは食べられないのに

イカが好きと言う意味不明な長男(笑)

 

オカズのラインナップはコチラ音譜

芋好きな長男なので
右上の方にサツマイモ揚げを入れてあるのですが

(もちろん、当然の冷凍食品ですよ~)

 

 
これがナント!
 
 
ラッキーお芋デレデレ

ほら、ハート形なんです~ドキドキドキドキドキドキ
 
 
普通は丸いお芋なんですけど
何十個か何百個に1個の割合で
ハート形が入っているんですけど
見事に引き当てましたクラッカー

 

 

いつもトーナメントくじ引き運が悪いウチの学校。

強敵がいるグループに当たっちゃったり

初戦で強敵に当たったりしちゃうので

決勝戦よりも初戦の方が重要だったりします。

初戦を勝ち抜けば表彰台確定みたいな流れは毎度お馴染みなんです滝汗

 

今回はラッキーなブロックになれるかな?

スポーツにも多少の運ってありますよね・・・。

ラッキーハートドキドキの運が皆に降り注ぎますように☆

 

 

 

次男の方は、場所と時間の関係で

明日が初戦になります。

経験者揃いの1年生が入部したので

補欠ナンバーも一番下まで下がるかと思ったら

補欠1番の背番号10をGETして来ました笑い泣き

 

良かったね~ラブラブラブラブ

最近、打率が良いんですよ音譜

スタメンに出る事は無いので

試合に出る回数が俄然少ないのもあるけど

三振が無いので打率は凄い事になってます(笑)

 

 

さぁ、思う存分

ちからを出し切っておいで~!アップアップ

 

 

 

 

思春期男子ママにおススメ♪少しでも毎日を快適に☆