息子たちのタンス在庫を増やさなければならないのに
今着用する自分服が少ないので
ミシンメンテナンスした後の調子を見ると言う
言い訳をしながら
自分服を先に作りました
ストンと1枚で着用できる部屋着ワンピ♪
表地は透け感のあるラメ入りシフォン。
裏地は黒のジョーゼット。
両方ともポリエステル混紡なので
ネットに入れて洗濯機でOK。
吊り干しすればノンアイロンでOKの
お手入れ不要だから扱いも楽々~

今時期はノースリーブだと寒いので
カーディガンを羽織ってます。

被って着るワンピなので
着心地は楽チンそのもの

お腹を締め付けないので
本当に楽~

ウェストにベルトを付けると
シルエットも変化して別の服に見えます。
ジャケット羽織れば、授業参観にも行ける♪
ミシンの調子も良い事が確認出来たので
息子用普段着の作成に
入りま~す

腰の調子も落ち着いたし
ヘルニア爆弾が再発する前に
出来るだけ作っとかなきゃですね
楽天セール始まったので
手芸のナカムラさんを物色してます
塾用のリュックを買ったら
防水対策が甘い生地だったので
雨除けの内袋を作る予定です。
この柄、中学生に受けそうかな~♪
でも、これ↓
お買い得だから、コッチにしようかな
綿レースのブラウスも欲しい~・・・
このレース、面白くないですか??
数字だけ切り取って
モチーフとして使っても良いかも?
眼鏡柄の生地、面白~い
パジャマにしちゃおうかな
生地屋さんのサイトを見てると
あっという間に時間が過ぎちゃいます