昨日の記事、一度アメンバーで載せた筈なのに
漢字間違いを直してシラーっと
再投稿したら誤って普通にUPしてた

閲覧数少なかったから、バレ無かったかな?
ドキドキ

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
大統領選挙から目が離せなくて
これからどうなっちゃうのか?ドキドキしながら選挙を見守ってます。
4年前の店舗移転の時も丁度
米国で大統領選挙をしていました。
株価に影響するので
株価情報に目と気を配らなきゃいけないのに
区画整理による店舗移転の時期で
もの凄く忙しかったのを思い出します。
こんなポスター作ったの覚えてる人いますか?

小さな街ですけど人口は多く
駅に抜ける本通りだから
人通りは朝夕、意外とあるんです。
ツイッターやインスタが流行り出して
何でもかんでも写真撮る人が増え始めた頃だったので
このポスターを撮影してツイートしてる人が結構居たんですよ
移転したばかりで、毎日店舗に手伝いに行ってたので
「あのポスター面白いね」
と言われるのが嬉しかったです♪
セリフにインパクトがあって
絵も面白いから
ご近所でも話題になって
お店が移転した事を知らない人がいないくらい浸透しました。
店のシャッターが閉まってると業種的に
閉店?潰れた?!
と、勝手に思われちゃうんですよ
同業者仲間なんて、勝手に死亡説流されたし
逆に、病気で急逝してしまった同業者仲間は
「経営難で潰れた」と、勝手に言われてて
「違いますよ!ご病気で急逝されたので店舗を畳みましたけど
息子さんが別の地方で経営されてますよ」
と訂正した事は数え切れません・・・。
なので。
この移転ポスターは効果絶大でした。
このポスター。
今でもお店の奥にヒッソリと貼られてます
まだ低学年だった息子たちも
何往復もして引っ越しを手伝ってくれて
本当に助かったのを思い出します。