肌寒くなってきたので・・・ | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

台風初上陸か?とドキドキしてましたが

なんとか太平洋側に逸れてくれましたね。
 
それでも、地域によっては雨の量が凄いので
ニュースを見ると大変な状態になってる場所も多いです。
どうか、一日でも早く落ち着いた生活に戻れますように。
 
 
今回の台風の影響で、厳しい残暑が続いていたこちらの地域でも
秋風が吹き抜けて、すこし肌寒くなってきました。
 
息子たちの衣類がサイズアウトの山になってきたので
罪庫整理とばかりに、布山整理をしながら
次に作成する衣類を考えていたのですが
まず最初に作るのは羽織りものかなー?と
ジップアップパーカー作りました♪
 
メンズSサイズ、袖丈と着丈を5センチ長くしました。
次男が着用すると、少し袖が長い程度。
長男が着用すると、超ピッタリサイズ。
 
「俺は昨年作ってくれたパーカー、まだ着れるから今年はいいよ」
と、長男が言うので
このジップアップパーカーは次男用になりましたウインク
 
その代わり、秋冬物トップスを追加して欲しいと言うので
昨年に作成してお気に入りになっていた
 

 
袖とポケット、フード裏にシルバーのベロアをポイント使い。
ボーダー柄ニットはふわふわの裏起毛で長男好みウインク
 
薄手の長袖Tシャツも追加してあげたいし
ボトムも長ズボンはサイズアウトしてるんじゃないかな。
近いうちに衣替えサイズ確認会を開かなきゃ。
 

 

昨年の9月後半の記事を読むと

長男の身長が3~4cmしか増えてない・・・

男の子の成長期って、いつ止まるんだろう?

 

父親超えして欲しかったけど

もしかしたらパパちゃんの身長抜けないのかなー笑い泣き

175cm超えてくれるといいな・・・