兄弟一緒最後の運動会♪ | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

本日は運動会\(^-^)/
早速ですが、お弁当はコチラ♪
・お蕎麦
・サンドイッチ(ハムチーズ&チョコ)
・バターコーン
・ウィンナー(石垣の塩炒め)
・から揚げ
・ミニトマト&ウズラ(紅白意識w)
・バレンシアオレンジ
・丸ごとトマト

我が家の長男も、とうとう最終学年になり
長男にとっては、小学校最後の運動会になります。
兄弟一緒に5年間運動会やってきて
とうとう最後まで紅白チーム分けで同じ色になりませんでした(笑)
毎年毎年、どっちが勝っても負けても気にならない保護者です。

実は、一昨日から次男の調子が悪く
喉が痛いと言って食事もあまり出来ず
発熱もするし、連日病院に通ってました。
風邪の症状は喉の痛みだけで、咳も鼻も出ず。
夕方から夜に発熱して朝は平熱。
風邪気味の所に熱中症的なものと疲れとが重なっているのかも?と医師に言われて
昨日は二時間目で早退。
今日は行けるか?!と今朝までドキドキでした。

組体操が5年6年合同なので
我が家にとっては今年が一番のメインなんです。
組体操練習もスッタモンダありましたが
なんとか出来るようになった次男。
体調落ち着いて良かった!(*´∀`)

運動会が終わったら、今度は珠算暗算検定。
昨年もそうでしたが、今年も
運動会と検定が重なってます( ̄▽ ̄;)
今度の試験は段なのに、大丈夫だろうか?

運動会も検定も応援するしかないママちゃんですので
精一杯、応援します(^_^)v



私は体調も完全復活したので
次男を寝かせながらミシン踏み(笑)
親子オソロのカットソーが完成しましたので
時間がとれ次第、画像アップしたいと思います。
個人的な感想ではUNIQLOか?と思う親子オソロです(笑)
私が着るには地味かなと( ̄▽ ̄;)
明日にはアップ出来ると思います♪