記憶が薄くなってしまったのですが
日暮里に行った時に見つけた
表面がキラキラして遠目に合皮と間違えそうな
伸びの良いダンボールニットをGETしました。
実物見ると、全く合皮っぽくは無いのですけど
遠目に見ると合皮っぽいのがポイント。
完全に一目ボレです(笑)
絶対、この生地は息子好みだと確信。
ここ最近の寒波でミシン作業が止まってましたが
なんとかコタツで仕上げました(笑)
少しオシャレ気分(笑)
ステッチは全てダブルにしてます。
やっぱり、ひと手間で丈夫に出来ますね。
スリムなスキニー系ボトムだから
脇ステッチや中央ステッチは負担がかかりやすいので
シングルステッチよりダブルステッチの方が安心です。
昨日、保健だよりが配布されて
各学年の平均身長と体重、伸び率
が一覧表になったものを拝見しました。
長男は身長が平均より上。体重は下。
6月生まれだから当たり前かな?
次男は身長が平均より下。体重は上。(笑)
3年生の平均よりは高い身長だったので
2月後半生まれなら許容範囲でしょうか?
ビックリしたのは伸び率!
どの学年も平均だと4~5センチ程の伸び率ですが
長男は約9センチ伸びてますし
次男も4センチ後半の伸び。
やはり今年一年、急成長したみたいです。
今から伸びると身長が低くなってしまうらしいと言う文献を読んだので
ちょっと心配になって来ました。
なんとか私の身長は越えそうですが
パパちゃん越えは難しいかしら?
少しばかりですが、栄養学を検索しちゃいました。
カルシウムにビタミン、ミネラル、カリウム、
これからメニューバリエーションを勉強して
頑張ります!o(^o^)o