ストレッチデニムのゆったりハーフパンツ♪ | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

旅行用にハーフパンツを増やしました。
子供たちから一番履きやすいと評判のパターンで
どんなトップスにも合わせやすい無地。


ウェスト周りのリブニットは
夏使用に薄手をチョイス。
一つだけカーゴパンツ風に仕上げたけど
ポケット沢山縫い付けるのが面倒になり
2つはポケット減らしました(笑)


凄く伸びの良いストレッチデニムなので
冬用の長ズボンもこれで作ってとリクエストされました。


足が細い息子たちなので細身のパンツが似合うけど
夏は空気が沢山入る、ゆったりハーフパンツが
涼しくて履きやすいんだそうです。

自分の部屋着も作りたいんだけど
デザインに迷って悩んで
まだパターンも引いてない(ToT)
生地だけは決まってるんだけど(笑)


新学期用に沢山靴を買いました!
高くても安くても、三ヶ月で履き潰す息子たち。
メーカー物は買えないですね。(´д`|||)
4足ずつ購入したので
交換しながら履けば半年もつかな?
長男が22.5
次男が22
二人とも大きくなりました。
でも、同級生の中では小さめ。
長男でも学校の中では真ん中ですが
全国平均だと小さめになるみたいです。

男の子って、中学に成長するんですよね?
中学の成長期がちょっと恐いかも(笑)
制服とか高額品が多いですものね。
手作り服の終了も、もうすぐなのかな。
今のうちにリクエストに応えてあげたいなと
ふと思いました。