トレーナーとパジャマボトム♪ | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

溜まりに溜まった生地在庫を減らそうと
重い腰を上げて
ひとまず現在不足してるアイテムを追加しました。


2年前に購入した裏起毛ジャージで


ミニポケットがワンポイントのトレーナー♪
片方には右裾に、もう片方は右袖に
それぞれミニポケットを縫い付けています。
アランニット風のリブにすると
それだけで少しランクアップした感じになるのが不思議。
柄生地だから無地リブにしようかな?と思ったけど
アランニットにしたら暖かそうに見えて
良かったかな(*^^*)



続いて昨年日暮里で購入した
筒状のパイルニットでパジャマボトム。
細い筒状態のパイルニットだから
片足ずつにして中央の股上を縫い合わせるだけ。
内股に縫い目が無いから
肌の弱い次男に最適♪

長さが微妙に足りなくて
次男さいずに八分丈ボトムをひとつ(笑)

前後の目印には妖怪のくるみボタン。
ホノボーノとコマさんは長男。
ジバニャンとロボニャンは次男。



裁断済みのボトム生地もあるから
どんどん追加しなきゃ。
画像にアップしてないけど
ちょこちょこ作って、少しずつ
息子たちのタンス在庫も増えて来ました。

それでも減らない生地在庫。
しばらく買わないと誓ったけど
いつまで誘惑に耐えられるかしら(笑)