ミニトマト日記♪ | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

我が家のミニトマト

ここまで大きくなりました♪


苗を植えた翌日に立てた支柱より

さらに上に上に・・・と伸びてます。

昨日、もう少し長い支柱を買って来たので

差し替えて補助する予定です♪


赤いミニトマトよりも黄色いミニトマトの方が

背丈が低いのですが

これは品種のせいなのかな?

同じ「サントリー」の苗で写真で見ると同じ品種に見えるけど

実の色が違うから正確には違う品種だもんね。


それぞれに実が鈴なり状になってきました。

花も増えて小さな黄色い花がチラホラ。






こちらが黄色いミニトマト。


葉の大きさも赤いミニトマトよりも小さめで

緑の色も少し薄い。

日当たりは良い筈なんだけど

赤いミニトマトの陰になっちゃってるのかなぁ。


紫蘇も、スクスク生長中。

葉の大きさが大きくて少し固いので

食べるのはあまり美味しく無かったです(笑)



季節が変わって陽射しの向きに変化が出てきたので

鉢植えの位置を南西に変えようかな?と思ってます。



早くミニトマトの食べごろが来ないかな~♪

黄色と赤の実の食べ比べが楽しみです(*^▽^*)