人は1年で1歳年をとる。
この流れは逆らえない。
いくら自分の年齢を本気で忘れていようとも
確実に年はとって行くのだ。
な~んて、気取ってブログを書いた所で
ショックな気持ちは変わらないわー!!
とうとう来ちゃったのよ!
私には来ないと思ってたのに来ちゃったよ!
四十肩がっっ(+_+)
朝起きて、なんか左の肩が痛いな~と思い
・・・も、もしや??
と、腕をずずずいっと真上に持ち上げたら
ちゃ~んと真上に手が上がったので
「なんだ。気のせいか。きっと寝違えたのね♪」
と思ってやり過ごしていたけど
やっぱり、ふとした瞬間に肩に痛みが走る。
認めたくないけど、ちょっとセルフチェックしてみるか?と
コチラの表を参考にやってみました。
①と②はクリア。
よっしゃ、大丈夫ね♪と思ったら ③が痛い(T▽T;)
④も結構痛い(TωT)
⑤は全く大丈夫!!(今でも後で合掌が余裕で出来る)
そして一番簡単だと思った⑥が超痛い(x_x;)
これって、確定だよね~・・・。
元々、関節が柔らかいタイプで後手にして両肘がくっつけられたり
エビゾリで頭に足がくっ付いたり
踵をくっつけて爪先を180度以上開くことが出来たので
関節が柔らかいから、四十肩とか五十肩にはならない
と、勝手に思い込んでましたY(>_<、)Y
調べると、関節の柔らかさには関係しないらしい。
身体の柔らかさは筋肉などの関係で
なりにくいとか、有るみたいですけど
関節は関係無いみたい。
軽く運動したりマッサージしたりすれば
病院に行かなくても1年位には皆治るらしい・・・。
私、まだ白髪だって生えてないのに
四十肩が先に来ちゃったよっっ!!!
何もしなければ気にならない痛みだけど
ちょっと動くとチクッと痛い。
食器を棚に仕舞う作業が結構痛い。
しばらく我慢だな~・・・。。(´д`lll)