保育園準備も大変だぁ☆ | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

寝ながらにして、クシャミ連発したママちゃんです(ノДT)

マスクしたまま寝てるんですけどね。


さて、そんな私にとって一番嫌いな季節の「春」ですが

春と言えば卒業入学、出会いと別れの季節☆


前にもチラッと書きましたが

保育園準備グッズを頼まれて作っておりました♪





まずは、リュック。

幼稚園みたいに指定バッグとかが無いので

ある程度決まった大きさの指定をされたリュックを用意する園みたい。


雨の日もあるだろうな~と思ったので

ビニールコーティング加工をやってみました♪




背当ての部分はキルトにしたかったけど

キルティングNGって記載されてたので

共布のビニコと綿の裏地の間にドミット芯を挟んで縫いました。


ショルダー部分もドミット芯を挟んで

当たりがソフトになるようにしてます。





表面にファスナーポケットを付けて

サイドにもポケットを配備♪



裏地は濃い目のピンクのギンガムチェック♪

背当て方面に大き目の内ポケット配備。


お手紙とかはココに入れればシワになり難いかなと。



底面はお弁当箱が入る大きさです。

お弁当あるのか?聞いて無いけど

遠足とかあるかもしれないしね☆






それから、絵本バッグ。

フリフリ~~♪(-^□^-)


反対側は

音符とピアノの鍵盤♪


持ち手にも音符柄チロリアンでライン付いてるから

全体で音楽会って感じです♪



あとは巾着類。

給食セット用の巾着3点。

毎日使うから、洗い替え3枚くらい欲しいよね。


それと、まだ2歳の娘チャンなので

着替え袋は2点。

汚れ物とか出ると、袋も洗い替え欲しいもんね。


まだ紐を入れて無いけど

ちゃんと入れて渡しますよ~♪





後は、保育園用にボトム類を数点頼まれてたので

そちらも仕上がりました。

連投記事でUPします♪(*^▽^*)