今日から3学期始動☆
毎朝大寝坊が日課だった我が家ですが
決めるところはビシッと決めるがモットー☆
ちゃ~んといつも通りに早起きして
持ち物の再確認した後に元気に登校していきました。
あれだけ好成績だった通知表ですからね。
3学期はちょっとした事で大暴落しかねません。
「いい?これからは少しの事でもマイナス査定になるんだよ。
身も気も引き締めて、努力あるのみ!
今度は、思ったような評価が付かなかった子達が
凄い努力で追い抜いてくるから、毎日の生活を丁寧にするんだよ!」
と、熱く語った私。
高学年になれば間違いなく追いつかれ追い抜かれる。
チョットの努力で輝ける今の内に、思う存分輝いとけ!!と送り出しました。
さて。タイトルの「名前変更」ですが
旧ブログからコチラのブログに移動した際
立ち上げる自分のショップ名にしたのですが
旧ブログで活用していた「どたばたママちゃん」の名前が
どこにも無い事に気付きました。←今更??
旧ブログを知らない人は
自分の事を「ママちゃん」と呼び
主人の事を「パパちゃん」と呼ぶことに違和感を覚えていたと思います。
そして長年付き合いのある友人達のコメントに
「ママちゃん」と表記される事も不思議に思っていたかもしれません。
そうです。私は「どたばたママちゃん」と言うハンネだったのです(笑)
元はと言えば
長男が私の事を「ママ」でも「おかあさん」でも無く
「ママちゃん」と呼んでいたので、このハンネになったのですが
いつしか子供達も「お母さん」と呼ぶようになり
「ママちゃん」と呼ばれなくなったのが淋しくて
ブログでは「ママちゃん」を貫いて参りました。
2015年新年に差し当たり
プロヒィール編集を見直した所、「どたばたママちゃん」の名前が
見当たらない事に気付いたので
本日、訂正させてもらいました。
こんな私ですが、これからも宜しくお願い致します☆
それから、同時にお願いですが・・・
【ブログコメントについて】
最近は、自動コメントなるものが出回っていて
ブログ内容と無関係と思われるコメントや勧誘、出会い系などのコメントも
多く見受けられます。
そのようなコメントは私の方で無関係と判断した時点で
削除させていただいておりますので御了承願います。
【アメンバー承認について】
アメンバー記事には個人情報が満載のため
長年付き合いのある気心知れた友人、リアルでの友人などに
限らせていただいてます。
大変、申し訳ございませんが
突然申請されましても承認できません。
予め御了承ねがいます。
【なうフォローについて】
現在、アメーバ機能のなうは使用していません。
その為、なうフォローにつきましても
アメンバー同様承認しておりません。
ただ単に使用してないので承認していないだけですが
ツイッターやフェイスブックもやってない(未登録)なので
今後もやらない予定です。
申請していただいてる方、本当に申し訳ないです。
それでは、2015年も
宜しくお願い致します♪
Handmade-Field** ~どたばたママちゃん~