大晦日☆ | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

2014年も最後となりました。


今年を振り返ると本当に色んな事がありました。

卒園式、入学式と晴れの門出から始まって

クラスのお友達と上手く行かなくて悩んだり

でも、子供の力って凄くて

放っておいても、ちゃ~んと仲直りして

成長してるんだなって痛感出来た1年でした。


登下校のトラブルも今はかなり落ち着いて

毎日笑顔で帰って来ます。


11月には救急車にお世話になる事2回

アッチの病院、コッチの病院

ソッチの保険屋、向こうの保険屋

忙しく駆けずり回りましたが

誰も命に関わるような事にもならず


「やっぱ、健康っていいよねぇ~♪」


全員、元気な状態で年を越せそうで安心しています。




長男の手広い交友関係から

友達作りが苦手な次男も沢山友達が増えて

私の交友関係も広がって友達も増えて

長男の友達家族と、家族同士でのお付き合いも増え

先日、我が家で忘年会まで行われました。


今までの交友関係から考えたら信じられない出来事です。



反面、あまりミシンの前に座る事が無くなったのですが

私も今の状態が楽しいし、子供も楽しそうだし

もう少し、このままの状態でも良いかな?と思ってます。


3年生になると、保護者無しで自転車に乗れる許可が出るので

そうなると私も暇になってくるのかな?(笑)




来年も色んな事があるかもしれないけど

最後には笑顔で

「そんな事もあったよね~♪」と笑えるような1年にしたいですね。



今日まで知り合えた沢山の方々に感謝しつつ

皆様の健康と御多幸をお祈りし

来年も楽しくお付き合い願えたらと思っております。


どたばたママちゃんは、いつもどたばたですが

これからも宜しくお願い致します☆

☆-( ^-゚)v