あいあい様へ☆拡大画像です | Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

Handmade Field**思春期息子ときどきハンドメイド

ハンドメイドな生活と日々のヒトリゴト☆
洋裁好きな主婦の呟き♪

ほぼ私信ブログでスミマセン^^;;

画像容量が多いのでブログで対応させて頂いてます(;´▽`A``




早速、本題から参ります。

お問い合わせいただいたレッスンバッグ・タイプ①

の、拡大画像です。


画像をクリックすると大きくなります。


Handmade Filed**

表地土台はリネンのギンガムチェックです。

フリルはポケットに使用したパッチ柄シーチングプリントに

リボンと同じ生地のラベンダー地に白ドットプリント

を挟み込んだ3段フリルです。


1段目と2段目の間に綿レースを差し込んで

3段目の下にケミカルレースを差込みました。


一番上のレースも2段重ねしてチョット手を掛けてます☆







裏面に縫い付けたポケットの拡大画像はコチラ
Handmade Filed**







裏地はシンプルにキャンパス地の無地です
Handmade Filed**












次に、レッスンバッグ・タイプ②の説明に参ります。


Handmade Filed**

土台生地はローン。ラベンダー色に白のドット柄です。

フリルは①同様、パッチ柄のプリントシーチング2種と

ピンク地に白ドットのプリント(リボンと同じ生地)を挟みこんだ

3段フリルに綿レースを2種挟み込みました。


本体は接着芯を全体に貼り、薄くて軽い割りに

シッカリと張り感がある作りです。


持ち手は接着芯を3枚重ねて強化してます。






裏面のポケットはコチラ
Handmade Filed**
フリルに使用したパッチ柄プリントの色違いです。

フリルはラベンダー系ですがポケットはピンク系です。




裏地はコチラ
Handmade Filed**
生地が薄いので負担をかけないよう

底面に縫い目が来ないようなパターンにしてます。







両方のデザイン共に洗濯しましたが

ノーアイロンの状態でも大丈夫でした(*^▽^*)


お届け前にアイロンを掛けてお渡ししますが

日常のお手入れではノンアイロンでも問題無さそうです^^





画像、解り難かったらお知らせ下さい☆

詳細などは後ほど直接御連絡します。