どうも落ち着いた色…というか地味な色が好きなんですよね(笑) | *Le☆couleur 子供服、小物作家* ハンドメイドとお家とお気に入りのインテリア雑貨ブログ♡

*Le☆couleur 子供服、小物作家* ハンドメイドとお家とお気に入りのインテリア雑貨ブログ♡

娘の入園グッズ作りをきっかけにハンドメイドにハマりました。
ミシンを触るのは家庭科の授業以来(笑)
シンプルで、ちょっとおませなデザインの子供服や小物、大人可愛い雑貨や小物を作ってます。お家やお気に入りのインテリアや雑貨、日々のこともゆる〜く綴ってます。

訪問ありがとうございます

Le☆couleurのayaです



今日は朝からどしゃ降りです
起きた時に雨降ってると、どうもテンションが上がりません…。
昨日、また病院に行ってきました。
まだ咳が日中は出てるので、薬をもらいに。
いつも行くかかりつけではなく、他のところに行って診てもらったんですが、耳の痛みは、中耳炎まではなってないけど赤くなってるって
そして、『アレルギー性鼻炎があられるみたいですね』って…
え???生まれてこのかた言われたことありませんけど?
『夕方になるにつれて、頭痛がするとか、お熱が出るとかないですか?』って…
おいおい!!あなたエスパー?!
確かに日中はなんともなくても夕方から頭痛がすることはとても多いんですよね
それにしてもなんでわかったんだろ~
かかりつけを、この病院に変えよう!って思ったのでした

で、出してもらった薬、1つが喉が少し乾くかもしれないって言われたんですけど、これまた少しどころか、半端なく口の中の水分奪われてます
飲んでも飲んでも喉が乾く!!
まぁ治ると思えば、飲みますけれどもね、お薬。





昨日は病院に行ったあとに、資材を買いに行きました
病院も、お義母さんが連れて行って下さって、そのあとの資材を買うのもそのまま連れて行って下さいました。

発送時に使うopp袋の色んな大きさのもの、あとそれに合わせてクラフト封筒も。
やっぱりクラフト紙のこの風合いが大好きです

そのあと、お気に入りの雑貨&手芸のお店で、生地をまたまた買っちゃいました
というか、お義母さんに買っていただきました

{35A6BE8B-2B9E-4BDC-BDA4-10228670F8AB:01}

この生地、なかなかなお値段だったので一度手に取ったんですけど、置いたんですよね
そしたら、お義母さんが『面白い柄だね、買っておいたら?』って言って下さって
さて、なにに使おうかな~。
素材はブロード?みたいな生地です。


{6E342086-AA3B-43DB-AF27-9ACE82E81E69:01}

ブラック×ベージュのストライプ。
ブラック×ホワイトのは持ってるけど、このベージュのと組み合わせにビビッときてしまいました


{90D3652B-78DA-479E-960D-5E7AA36534E5:01}

ニット生地。
先日買った、こちらの生地↓

{38554253-E335-46E9-9BCA-25F7C3752282:01}

の、一番右側のピンク×ホワイトの色違いです。
その時も迷って置いたんですけど、やっぱり気になったので、買いました。


{1098D43D-7612-4F53-9D24-CB346318CEFE:01}

群青色の綿麻生地。
コインドット~
どうもうまく色が撮れない…
ほんと綺麗な群青色なんですよ~!
だいぶ前に買ったこちらの生地↓

{1A807AF7-D582-489B-8812-75A3B55356AC:01}

ツイル生地。
またまたコインドット~

この2つの生地、どっちもミニトートバッグを作る予定にしてます。
ドット柄がお好きな方いかがでしょうか~?

群青色の生地に合わせてこちらも。

{CABD099D-573D-4B72-B921-49833CD317F7:01}

生地に色あわせて作るのがやっぱり好きというか、落ち着くので



ほんと並んでる絵がこれまた落ち着きを放ってますね…
というか、地味?
まぁシックな色って言い方にしておきます
どうも生地を選ぶ時に、偏った選択をしてしまうんですよね。
同じようなお色味が好みです!って言ってくださる方もいらっしゃいますよね~




今日はどんどんオーダーのお品物の製作、進めていきます
ではまた~