見慣れた刺繍の作品は展示しなくていいかなーー♪位に思ってて、これ見よがしに展示しても気恥ず... View this post on Instagram 見慣れた刺繍の作品は展示しなくていいかなーー♪位に思ってて、これ見よがしに展示しても気恥ずかしくて… ほぼ工房に置いてきたら持ってこなかったら「何で‼︎」って叱られて(笑) 今日群馬からクロネコして明日展示することに…(笑) ミシンの調子出しを終えて準備完了です。LINTZ&ECKHARDT_AとNo2で3日間走ります! SWLさんの店内がやっぱり素晴らしくって、100年前のアンティークミシンもすごく馴染んでいて嬉しいですね。 それと今回外に出すのは初めてのGRAS_model201のランプで出張しました!1920年でミシンとほぼ同世代のマッチングも見て頂きたいですね。 たくさんのご来店を心よりお待ちしております! We are waiting for you to prepare LINTZ & ECKHARDT embroidery machine and 1920 LAMPE "GRAS" Brevetee S.G.D.G! #handlerinc #embroidery #chainstitch #gras #lintzeckhardt #刺繍 #京都 HANDLERさん(@handler_inc)がシェアした投稿 - 2019年May月1日am3時48分PDT