みなさんこんにちはHANDLERです
本日は気温27度だそうですォオー!!(゚д゚屮)屮
でも空はとても高い
やっぱり秋ですね空気がとても心地よい
それはそうとやっぱり冷気アレルギーってありますよ!(自論)
もうくしゃみが止まらないです…加えて鼻水…
もうしばらくすると収まるんですよね…花粉なのか?
表題のSWL東京個展16日 刺しゅうLive 1です
余裕を持って出発する予定でしたが、急な納品の対応で1時間出発が遅れる…
田島夫婦を待たせること確定…(´ε`;)ウーン…申し訳ないです!
先日五線譜で遊ぶことがあって、2本足らないけれど全音符みたいでしょ♪
しかも混んでる…
巨大な爪!
こんな形の初めて見た!何がどうなるんだろ?
良くみるとクリッパーみたい?大迫力
ようやく吉祥寺駅前
段取り的には出発→チェックイン→ギャラリーイロ搬入→駐車場入り
という流れでした
けれど1泊お世話になる予定の旅館みつ井には車で侵入できないっぽい!!
マジか!Σ(゚Д゚;エーッ!
車は入れないとか書いてほしい…
急きょホテルを引き返してギャラリーイロに向かう
到着早々待ちくたびれた風をこれっぽっちも見せず、到着を喜んでくれる田島夫婦
涙出るわ…(ToT)
すぐに車から荷を下ろしピストン搬入してくださる…
壁一面をHANDLERに提供してくださり恐縮!
僕は個展の盛り上げになれたらいいと、16日はおまけもあるよ!(^o^)/
位な調子でいたので、かえって申し訳なかった
SWLのクラフター田島隆治(たしまりゅうじ)君
僕とは歳も近くすごく良い奴!
自分をぐいぐい出さない人でいつも相手優先にしてるような人
凄く付き合いやすい♪
ってずいぶん失礼な…クラフターとしても尊敬してます!
彼の作品たちの一部
レザーのクラフターなんです
京都から初の東京個展となった10/14・15・16
初日と中日は大盛況だったみたいで、最終日は僕主体でなんて言ってくれる…
僕との縁はこのブログでした
僕のブログを観てくれて読者登録してくださって、それからコメントのやり取りを
お互いに初めて今年の3月22日にSWLアトリエにお邪魔した…
今年だったのか…
いづみちゃんから今年だよって言われて、今調べてみたら3月のSnapだった
一年くらい経ってるんじゃないかって思ったけれど、トントントンって
お付き合いが濃くなっていってる
お互い刺激を受けあいながら良いおつきあいができていると実感してます
いづみちゃんはネコカフェBlack Catの前掛けを着用してくれた!
腰で紐結びしてるところがイカス!Σd(゚∀゚d)イカス!
突貫で搬入を終え無事設営完了する
二人とも大助かりでした!ありがとう(^o^)/
この後呑みにでる
夜の吉祥寺散策も
それではまた次回