クラフトシアター2016に参加させていただきます! | HANDLERのブログ

HANDLERのブログ

HANDLERのホームページが公開されました!
www.handler-online.com

みなさんこんにちはHANDLERです。

いよいよ!!

いよいよ5日後クラフトシアター開演でございまーす!(^o^)/
9日間全日開店できるかわかりませんが、全力で参ります三┏( ^o^)┛

ってほとんどお祭りみたいにしか考えてないので、楽しくやらさせていただきます(^o^)/

よかったらお出かけください♪

四万温泉のページ貼っておきます!


表題のクラフトシアター2016に参加させていただきます!です。



四万温泉ってどのくらいの知名度があるのだろう?
日本全国に知れ渡っているだろうと思われる、草津温泉はみなさんご存知!?
湯畑があってね。湯もみのイベントもやってるあの建物も修繕されてリニューアル。

ま、それは良いとして…

その草津温泉の手前にある温泉で、草津の上がり湯なんて呼ばれる温泉です。
草津のお湯は強いから薬効に良いお湯だけど、湯治で疲れた肌には成分の穏やかな四万の
お湯で慣らしてゆくという物らしいね。


でその温泉街で中之条ビエンナーレの実行委員会と四万温泉観光協会で企画する、プロの職人が
集まって作り手が見える物づくりというワークショップ(以下WS)が開催されていて、今年で
3回目だそうです。

僕は中之条ビエンナーレのボランティアスタッフでいたので、その存在は知っていたのだけど
今回石工のみっくんにお誘いいただいてこのようなことになってます。


ちょっと小さくて良くわからないかな…リンクしておきました!
このフライヤーは中之条へ来ていただいて、つむじとかに寄ってもらって入手してください。
四万温泉組合もご用意されています。

フライヤーにスタンプラリーがついているので、WS参加なしでもハンコ押していろんなWSを
みてもらえたらいいね!

で僕はというとチェーン刺しゅうミシンを搬入しまして、みなさんと一緒にワッペンなど
作ろうかと思いましてね?

gif動画ちゃんと再生されるかな?

柄はお客様が決める!欲しい物を作る!
そういうWSにしてみたいなって思ってます。伊勢丹さまでの僕の作業をやっていただくという
ことなんだけど、最初からうまく作ろうとするのはなかなか難しいから、僕もフォローさせて
いただきながら作り上げたいと思います!


これなーんだ♪






こんなことして遊んで…
いやいや遊んではいません!真面目にお仕事です♪

お寿司シリーズ!

ハトメ打ってボールチェーンつけてバッグチャームなどにいかがでしょう?

エコバッグやシャツに縫い付けてほしい!というのもOKです!
お持ちいただいて取り付けられるかどうかお調べしたうえでお取付いたしますよ♪


欲しい物があったらお写真やプリントアウトをお持ちいただければ、それをもとにお作りする
こともできます。


そうそう、連日アップしていましたネコちゃんやワンちゃんでは、詳細に特徴を表現するために、版を作ってから制作するものもあります。
そういった精度の高い刺しゅうもお受けできますが、お預かりさせていただいて後日お渡しするという段取りになりますので、どうかご了承くださいね♪



こんなのをこうしたらいくらくらいで作れる?
というお見積もりも致しますので、お気軽にお声掛けください!!



9日間全部出席できたらいいなと本気で考えてます。
フライヤーでは僕の開店は週末となっていますが、平日もいる予定です。WSできます。
現在19日はご予約があるので必ず居ります!
週末は「冷やかしに行くよ」って言ってくれる友もたくさんいるので、ちょっと混むのかな!?

WSは大体1時間くらいで出来上がるんじゃないかと思います。
作る物によっても多少違うんですけど、お待ちいただくこともあるので
空いてそうなときにぜひ♪

僕は旧第三小学校という廃校でWSを行います!

ここ♪
中之条ビエンナーレでも展示会場になっているから、ご存知の方も多いはず!
バイパスから見て四万川の向こう側の四万街道から少し登っていただきます!
ヒールは辛いぞ(^o^)/

僕はその中の保健室でWSを行わせていただきます!
ビエンナーレでは佐藤令奈ちゃんが素敵な作品を展示していたあそこです!
まだどこかにおが屑があるかもね(*´∀`)

学校へ来ることなんてとても少なくなった大人の人たち
きっとノスタルジーな気分になりますよ。


16日オープン!!から24日までの9日間どうぞ皆様よろしくお願いいたします!(^o^)/

僕以外の職人たちが凄い!
普段見ることができない仕事の技をぜひこの機会に味わってください!


最後にですねひとつクイズ♪
寿司の刺しゅうの中で普段やらない作業で作ったものが2つあります。
寿司が集合しているスナップの中からの出題です。
ネタの名前をクラフトシアター2016開催中に、僕に直接答えを伝えてください。
正解者先着3名の方に粗品を差し上げます。

それではまた次回