マディナカレーレストラン | HANDLERのブログ

HANDLERのブログ

HANDLERのホームページが公開されました!
www.handler-online.com

みなさんこんにちはHandlerです。

あれから4年ですね。

黙とうを捧げました。




今日は仕事がはかどらなかった!ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

納期超やばいかもー(n‘∀‘)η ヤァーッホォー



表題のマディナカレーレストランです。

来週にカレーパーティーがあって、それはもう楽しみです。

下仁田開催というのもなんだかワクワクする。


数年前はパキスタン人数千人いたらしい…この界隈に。

リトルパキスタンということだったらしいよ。景気のことなんだろうか?

ってかさ(;´∀`)屋号マーディナカレーレストランジャマイカ(;・∀・)

いいやこのままで。(^Д^)ギャハ

今伊勢崎にはそんなたくさんのパキスタン人はいないんだって。

それでも国の料理。皆に愛されるお店なんだね。(^ω^)

すぐにパキスタンのお客さん2人来店。

この人が店主なのかな?

日本語上手。



チキンカレーにしました(^ω^)


ごめん。頭横にしてみてね。

家からタッパ持ってきました!

お店で食べるよりサービスしてくれます。(*´ω`*)

今夜はローティとナンでカレーを食べます!


〒372-0054
群馬県伊勢崎市柳原町1-1
マーディナカレーレストラン
0270-20-1695

調べてみたら定休日不定なんだね。遠くの人は電話してきたらいいね。

店の外観で入る決心ができたら、ドアを開けてパキスタン人ばかりでも帰らず食べなさい。

美味いです。辛いカレーが苦手な人はちょっと辛いかも(´∀`)


写真を撮ろうとすると、嫁さんがあいつをさりげなくセッティングします……


チキンゴロゴロ入ってます。匂いはそれほど強くないです。

食べるとコクと辛みがやってきます!

ジョイマハールのカレーを上品な味とすると、こちらのカレーは現地のカレー。

パキスタンには行ったことないけど、そういう荒々しさみたいな。

どっちがナンで、どっちがローティなのか…(;^ω^)

ナン\100

ローティ\200です。

たぶん↑がナン。

↓がローティ

ナンっていうともっと真っ白な長いやつを想像するから、ちょっとややこしい。

カレパに持参するつもりなので、ちゃんと聞いておきます。

ローティは電話予約できない。お店で注文らしいので、カレパはナン持参になる予定。

沢山だと焼く時間がネックになりそう。


この白っぽい方。たぶんナン。以前はローティだと思っていたのだけど…

まぁそれは良いとして、調度一年前ほど前の大雪の日。

パンが品切れを起こして、どこのお店もパンが無い。

だけどこのお店には沢山あった。(゚∀゚)

好きなだけ食べられたのを、思い出しますねー(^ω^)



それではまた次回