Vol9 クラシックカーフェスティバルin桐生 Never retire Shirts | HANDLERのブログ

HANDLERのブログ

HANDLERのホームページが公開されました!
www.handler-online.com

みなさんこんにちはHandlerです。


作業時間が残すところ明日まで。

もうあれこれ新商品の規格を一から立ち上げることが不可能になりました。


むしろそれは良いのかも。

あれこれ悩むこともなくなるし、決めたものを作るだけ。


ブログの準備と値札もつけて什器なんてこだわってる時間が無さそう。

桐生市の日曜日は曇りの予報だけれど、雨はどうか降らないで!(^∧^)タノンマスー


で、表題のNever retire Shirtsです。



Handlerはシャツも作ってます。m(__)m

こちらはインディゴピンチェックの平織地を使ったワークシャツです。

インディゴは経年変化によって、徐々に退色してゆきます。しばらくの間は淡色素材と一緒に

は選択しないでね。色移りすることがあります。

サイズはMです。コットン100%です。

ワンウォッシュをかけてありますので、これ以上のサイズ縮はありません。


比較的タイトなシルエットなパターンになっています。

ちょっとマッチョな方だと普段Mサイズを着用だとしても、脇が窮屈に感じるかも。

オンサイズなかたは当日着用していただくとして。


刺しゅうは背中のみになっています。

フロントは別売りのワッペンを取り付けてもいいね。

柄はワッペンとお揃いですが、ネジが飛んでます……(゜゜;)ワーッ!


車のシルエットはどの車でもないように不特定な形に。

アメリカンヴィンテージを意識した仕上がりを目指しました。

いい味出ていると思います。m(__)m

刺繍糸はコットン100%を採用しています。マットな雰囲気で落ち着いた感じ。



Never retire生涯現役

自分に言っているのか車の事なのか。




チンストラップを採用しています。

襟裏前立て裏はシーチング付属を採用しています。


ボタンはアンブレイカブル。塗装メタルボタンを採用しています。


ヨーク、A/H(アームホール)、袖脇は3本針の巻縫いで縫製しています。

丈夫な作りです。縫製が壊れる前に生地がダメになりますね(;´∀`)

マチ付き、カラカンを採用しています。

根元から切らないでね!!縫製が解れてしまいます!(「・・)ドレドレ..

マチは耳付きを採用しています。


カフスはダブルボタンを採用。

ケンボロは行って来いを採用しています。



当日のオーダー限定とさせていただき、\10,000でご提供いたします。

サイズが合わない方はSとLを当日ご用意していますので、ぜひ着用してみてください。

Lサイズの在庫は1着のみです。お早めに(゚∀゚)



Mサイズのサイズ感です。

着丈70cm
バスト105cm
肩幅38cm
袖丈62cm



出血大サービスとなっております。



それではまた次回
ぽちっっとお願いします!
人気ブログランキング