ビッグローブ、AQUOS sense8とRedmi 12 5Gを発売 半田貞治郎 | 半田貞治郎のちょっと気になるサイバーモバイルニュースファーム

半田貞治郎のちょっと気になるサイバーモバイルニュースファーム

北海道在住の60でパソコンを始めてあれやこれや気になるニュースを半田貞治郎の独断と偏見でとりあえずブログに載せています。

 

こんにちは!半田貞治郎です。

ビッグローブは、自社のモバイルサービス「BIGLOBEモバイル」で、シャープ製スマートフォン「AQUOS sense8」とシャオミ製スマートフォン「Redmi 12 5G」を発売しました。AQUOS sense8は、大型イメージセンサーや光学手振れ補正、全画素位相差AFに対応しており、24回分割払いで2277円で総額5万4648円です。一方、Redmi 12 5Gは5000mAhの大容量バッテリーを搭載し、24回分割払いで1430円で総額3万4320円となっています。端末はすべて分割払い(24回)で、機種変更やBIGLOBEモバイルの解約に伴う支払いが必要となります。退会時は残金一括での支払いが必要です。

 

 

BIGLOBEモバイルで「AQUOS sense8」「Redmi 12 5G」発売(ケータイ Watch) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/90e87a864dfaba951015209ffd5969311df5bb4d