ネイティブになったつもりで発音してみましょう。きっとジワジワくるはず。
オゥヴァチュァンヌォポゥラポゥラユァキィ(ねっとり)
お疲れ様です。3回生の酒谷です。
3回目のチェンソーマン映画が始まる直前、スクリーンの前で書いております。こちょこちょ

今日はレペみたいなメニューでした。
業者の方に来ていただいて、スピードの日本人用に開発されたトップ水着を試着させていただきました。そのほか数名のOBOGさん方含め、朝早くからありがとうございました🙇♂️
着替える時間とかもあってアップを20分くらいしか出来ませんでしたが、1本目のFlyはなんとか1分切れました。欲言えば58は出しときたかったところですが…状態はわりと良さげの助なので、このまま順調に強化積んでいければ冬季公で55秒台全然あるでござる。Baは後半ターン詰まりすぎて体止まって1分5秒とかいう情けないタイム。Brはターン後の姿勢の取り方だけは良かったです。そこからは隣のkohtaにどんどん離されてしまいました。
今日の課題は後半の壁際でした。乳酸で体固くなって脱力から伸びのある水中動作が出来てなかったので、EN1から反復してしっかり覚え込ませます。
ではでは振り返りはこんなところで。
ざつだーーー
んっ
①Muscle Ghost House

今日から始まりました!!
僕はまだ行けてませんがきっと後輩たちは頑張ってくれていることでしょう。
リンク飛んでキングオブ阪大の投票もぜひ![]()
明日はミスド持って行く予定です。
がんばえ٩( ᐛ )و
(追記)
いってきました。
びーくんムキムキ💪
かずまと千田のこうたが体張ってて素晴らしかったです。
いい感じに仕上がってました。
②3回目
冒頭でも触れましたが、本日チェンソーマン映画を観に行ってきました。通常版、IMAX版ときて今回はMX4Dです。


道連れオモダ。サシは初??
3回目でも新たな発見はありました。
MX4Dは臨場感あったけどもういいかな、首痛いし。
こちょこちょ。🐭
びくびーくんでした。
西宮までサンガツ。
③最近のお気に入り小説

『汝、暗君を愛せよ』
これバカおもろいです。小説界に革命が起きました(当社比)。
一応異世界転生モノにはなるんですけど、近世ヨーロッパの歴史、特に政治史の本を読んでるみたいに本格的です。諸侯領地を含めた国家の成り立ち、軍事、財政、貴族社会、政略結婚…絶対作者は大学でこの辺専攻してたんだと思います![]()
そんなわりと難しめな内容でありながら若き王たる「ぼく」(グロワス・エネ・エン・ルロワ13世)が独り言を言うように柔らかく語ってくれるのでいつの間にか引き込まれてました。
僕はハマって書籍買いましたが、小説家になろう等で無料で読めるのでぜひ。電子苦手な僕が3日で書籍500ページ分くらいは読めました![]()
④さなだとまちだ



